#おでかけ #トミカ #ファミリー #子ども #子どもとおでかけ #家族で楽しむ #家族連れ #新潟市
SEARCH

【まもなく開催!】今年のゴールデンウィークは4年ぶり「トミカ博 in NIIGATA」へ!

イベント

2023.04.28

  • facebook
  • twitter
  • LINE

新潟市産業振興センターで5月3日から開催される「トミカ博 in NIIGATA」!トミカの魅力がいっぱいの「トミカ博」でわくわくを発見しよう!

4年ぶり開催「トミカ博 in NIIGATA」!

全国各地で大好評の「トミカ博」新潟での開催は4年ぶりとなります!
迫力満点の展示や、楽しいアトラクション、記念商品の販売など、
幅広い世代が楽しめるイベントです。
本記事では「トミカ博 in NIIGATA」の内容やチケットの詳細などをご紹介します。

迫力満点の展示ゾーン

まずは展示ゾーン!

おっきなパーキングからたくさんのトミカが走り出す「ビッグスライダーパーキング」は大迫力!

※画像はイメージです。 © TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

たくさんのトミカが展示されている「トミカバリエーション」は
子どもはもちろん、大人もわくわくすること間違いなし!

※画像はイメージです。 © TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

その他「トミカスタジオ」や「トミカ巨大ジオラマ」などもお楽しみに♪

遊んで楽しいアトラクションゾーン

大きなトミカに乗って遊べる「のれるトミカ」や、つり竿を使って欲しいトミカをつり上げる「トミカつり」など、体験が楽しめるアトラクションゾーン!

※画像はイメージです。(感染防止対策前) © TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

※画像はイメージです。(感染防止対策前) © TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

アトラクションで遊ぶためには「アソビュー!」での有料電子チケットが必要となります。
会場内窓口でのアトラクションチケットの販売はありませんので、当日はスマートフォン・タブレットをお忘れなく!
詳細はホームページをチェック!

お買い物も楽しめる!ショッピングゾーン

会場ではイベント記念商品の販売も!
その他、たくさんのトミカグッズもあるので、お見逃しなく!

※画像はイメージです。 ※商品についての情報はあくまでも予定です。生産上の都合により直前の変更などある場合もございますのであらかじめご了承ください。また、商品は十分に用意させて頂いておりますが、万が一品切れの際はご容赦ください。 ※デザイン等に変更がある場合がございます。ご了承ください。

チケット

チケットは全て「日時指定制」で、会場窓口での販売はなく、すべて電子チケット「アソビュー!」での販売です!
料金は、子ども(3歳~小学生まで)1,000円、大人(中学生以上)1,200円。
嬉しい入場記念品もありますよ!

すでに完売となっている時間帯もあるので、気になる方は早めにチェックしてくださいね。
トミカの世界観を思う存分満喫できる「トミカ博」
ぜひご家族でお出かけしてみてはいかがですか?

イベントの情報

■イベントの名称
トミカ博 ㏌ NIIGATA
~トミカの世界でわくわくを発見!~

■会期
2023年5月3日(水・祝)~5月7日(日) ※5日間

■時間
9:00~16:00(最終入場 15:30)

■会場
新潟市産業振興センター

■会場の住所
〒950-1141 新潟市中央区鐘木185-10

■お問合せ
025-281-8000 (TeNYチケット専用ダイヤル 平日10:00~17:30)
025-283-1107 (開催期間中 9:00~16:00)

■公式ホームページ
https://www.teny.co.jp/tomica/

■主催
TeNYテレビ新潟

■後援
新潟県/新潟県教育委員会/新潟市/新潟市教育委員会/FM新潟77.5

■特別協力
株式会社タカラトミー

■特別協賛
パナソニック株式会社

© TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
26 件
〈 1 / 1 〉