取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【“グルメ馬鹿”なスタッフがオモウマい店を発掘!】11/11(火)よる7時放送「ヒューマングルメンタリー オモウマい店!」

番組

2025.11.06

  • facebook
  • twitter
  • LINE

お客様へのスゴすぎて笑えるサービスはいつしか尊敬に変わり明日を生きる勇気と元気がもらえます!

オモウマい店①我が人生妥協なしストニックマン

■愛知県一宮市
 
愛知・一宮市で見つけた、オモウマい焼肉屋さん。平日お昼の時間帯は“焼肉ランチ”を提供しており、自家製の味噌ダレで味付けした鶏モモ、国産牛のハツ(心臓)、豚バラ、国産・和牛の牛ホルモン、とんちゃん、和牛カルビといったバラエティ豊かな6種約14切れの肉を1,580円で食べることができる。
 
単品メニューでは、“筋肉(和牛のカルビ)”(900円)や、「噛めば噛むほど味が出る」とお客さんも絶賛する“上腕二頭筋(ウデ)”(800円)、自家製の味噌ダレを合わせたホルモン“とんちゃん 1人前”(190円)などが人気。

このほかサイドメニューも充実しており、“特大ライス”(290円)は、契約農家から直送された山形県のブランド米「つや姫」を使用。鶏がらスープと辛口みそ、卵が決め手の“テグタンスープ”(590円)や、牛テールを3度湯煎してアクを抜いたあと、圧力鍋で煮る“テールスープ”(1,000円~)などもある。
 
仕込みの間に10キロのランニングを毎日続けるアスリート顔負けの店主は、網の代わりに石板を使った焼き台をはじめ、肉や米、アルコール類やデザートなど、各メニューの魅力を熱くお客さんに語るのが恒例。
「裏切り行為のない仕込みと単価と衛生面、全部そろえた上でやってるから」と、お店への自信とこだわりが説明にも表れている。

そんな「妥協したら終わっちゃう」と考える店主のポリシーは、料理以外のあらゆる場面でも発揮されていて――。

オモウマい店②「Giro」、秋の新作

■大阪府大阪市
 
大阪・大阪市にあるフレンチ「Giro」に、先日店主も参加した「THEグルメDAY」の収録直後に訪問。

名物料理“鶏もも肉のコンフィ”をメインとした“ランチコース”(1,200円、+400円でデザート)は現在休止中だが、全7品の“ディナーコース”(6,200円)は今でも多くの予約が入る。朝からディナーの仕込みと多忙な日々は変わらずで、その状況を「悪魔みたいだな」、「悪魔仕事や」と表現するなど、「鬼」に代わるワードも飛び出す。
 
そんな「Giro」の秋のデザートを紹介。“モンブラン”は、焼き菓子・ダックワーズを土台に、フランス産の高級マロンペーストを使ったマロンクリーム、ショコラソース、栗のコンポートを組み合わせた手のかかる一品。

「お菓子とパンはちゃんと計量しないと」と、慎重に調理を進めるが……。

番組情報

■番組名
ヒューマングルメンタリー オモウマい店

■放送日
2025年11月11日(火)

■放送時間
よる7時

■ホームページ
https://www.ctv.co.jp/omouma/                        

※放送時間、内容は予告なく変更になる場合があります。
7 件
〈 1 / 1 〉

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す