【オイシックス新潟】9/27・28シーズン最終戦!ドローンやロボットの操縦体験も #オイシックス新潟アルビレックスBC コラム
オイシックス新潟アルビレックスBCを10倍たのしむ!
2025.09.23
オイシックス新潟アルビレックスBCは、9月27日(土)・28(日)にHARD OFF ECOスタジアムで東北楽天ゴールデンイーグルスと対戦、この試合がシーズン最終戦となります。
最後まで諦めない野球と、楽しいイベントをご用意しておりますのでご来場お待ちしております!
◾️9月27日(土)イベント概要
新潟明訓中学校・高等学校 吹奏楽部 コラボ応援
今年最後のコラボ応援です!1〜5回の攻撃時に高校野球のような応援で球場を盛り上げていただきます。
新潟明訓中学校・高等学校とのコラボ応援は大好評につき今年2回目となります。
新潟明訓高等学校吹奏楽部は、新潟県代表として西関東吹奏楽コンクールに連続出場するなど、学校が目指す「高いレベルでの文武両道」を実践しており、当日は新潟明訓中学校吹奏楽部と共に、総勢約60名でのコラボ応援となります。
新潟明訓の応援曲「ヤマザキ1番!」「CHANCE!」、オイシックス新潟アルビレックスBCの選手の応援曲などを演奏いただく予定です。
シーズン最終カードを彩る圧巻の演奏を行っていただくので、一緒に応援しましょう!
神龍会 新潟万代太鼓パフォーマンス
試合前の入場口付近・グラウンドにて、神龍会に新潟万代太鼓を披露いただきます!
(入場口:11:30~12:00、グラウンド:12:30~40頃を予定)
ドローンスクール新潟 ドローン操縦体験会
ドローンスクール新潟に、初めてのお子様でも安心してドローン操縦の楽しさを体験できる場をご用意いただきます。
専門のインストラクターが丁寧に指導するので、上手に飛ばせるかチャレンジしてみましょう。
2Fコンコースに試合前から特設ブースを設置します。
キミも今日からドローンパイロット!
Phoenix Robots ロボット操縦体験会
ロボコン世界大会に3年連続進出した「Phoenix Robots」によるロボット操縦体験会を開催します!
当日は歩兵と呼ばれる種類のロボットをコントローラで操縦体験していただくほか、S1(エスワン)と呼ばれる小型のロボットを使用して、ロボットに搭載されたカメラからの映像を見ながら実際の競技を疑似体験いただけます。
2Fコンコースで試合前からブースを設置予定です。ロボット操縦を楽しみましょう!
三上朋也選手ラスト登板
三上朋也選手が現役生活最後のマウンドに上がります!
9月28日(日)イベント概要
越後の国中条 板額太鼓保存会 太鼓パフォーマンス
試合前の入場口にて、太鼓パフォーマンスを披露いただきます!
(11:30~12:00頃の予定)
潟ぺら アカペラパフォーマンス
試合前の入場口にて、歌唱パフォーマンスを披露いただきます!
(12:00~12:30頃の予定)
心打太鼓 威風 太鼓パフォーマンス
試合前のグラウンドにて、太鼓パフォーマンスを披露いただきます!
(12:25~35の予定)
9月27・28日両日
クラフティサンクスデー限定 缶バッチプレゼント!
全選手のクラフティサンクスデーver缶バッチを配布!!
土曜日:先着600個(全選手+三上選手引退記念缶バッチ)
日曜日:先着900個(全選手)
※無くなり次第終了となります
投げ込みボール(5回裏終了後)
クラフティ×オイシックス ノベルティ
卓上扇風機×5
カラーボールにて投げ込みますので、キャッチされた方は総合案内所にて交換ください。
結亭がエコスタで今季初出店!
クラフティ様の飲食部門のおむすび屋さんの「結亭」がエコスタで今季初出店!
試合概要
日時:2025年9月27日(土)15:00試合開始(13:30一般開場)
2025年9月28日(日)13:00試合開始(11:30一般開場)
場所:HARD OFF ECOスタジアム新潟
試合:NPBイースタン・リーグ公式戦 vs 東北楽天ゴールデンイーグルス
※入場待機列等の状況により開場時間が10〜15分程度早まる可能性があります。予めご了承ください。
オイシックス新潟アルビレックスBC 球団職員。「日本一おいしい球団」と、「ファーム来場者数1位」の達成に向けて、日々邁進中です。こちらのコラムでは、球団職員の視点でスタジアムグルメや試合の見どころ、特別な企画などの情報をお伝えしていきます!