取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

夜桜ライトアップもアリ♪ 約1,000本の桜が昼夜を彩る!弥彦村「弥彦公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

おでかけ

2025.03.28

  • facebook
  • twitter
  • LINE

日本の風情を感じられるとともに桜の名所でもある「弥彦公園」を紹介します。025では新潟県のお花見スポットを大特集中♪見逃せない桜情報をチェックして、春の訪れを存分に感じてみませんか?

サムネイル画像提供:(一社)弥彦観光協会

約1,000本の桜が咲き誇る「弥彦公園」

画像提供:(一社)弥彦観光協会

弥彦村にある「弥彦公園」は弥彦駅近くにあり、約4万坪にも及ぶ広さを誇ります。

日本の風情を感じられる滝や渓流・トンネルなどがある公園で、春は桜の名所としても有名なんです。

画像提供:(一社)弥彦観光協会

4月に見ごろを迎えるソメイヨシノ、5月にかけての八重桜のあわせて約1,000本の桜が「弥彦公園・弥彦地内」を美しいピンク色に彩るんですよ♪

例年の桜の見頃は4月上旬~4月下旬ごろです。

画像提供:(一社)弥彦観光協会

また、弥彦駅から駅前通りの道中でも、桜が楽しめます♪

園内には大型の遊具もあるので家族連れにも大人気!家族でのおでかけにもぴったりです。

桜のライトアップで夜の散歩を満喫♪

画像提供:(一社)弥彦観光協会

さらに桜の見頃に合わせ、弥彦駅からおもてなし公園にかけてライトアップが行われます!

ライトアップは18:00-21:00の予定です。

画像提供:(一社)弥彦観光協会

ライトに照らされ、昼とはまた違った姿の桜を見ながら夜の散歩を楽しむのも良さそうですね。

「やひこマルシェ2025春」が開催!

また、3月29日(土)~4月13日(日)の期間中、ヤホール前駐車場とおもてなし広場テラスを会場に「やひこマルシェ2025春」が開催されます。
期間内の10時~20時には、ヤホール前に食べ物やスイーツのキッチンカーが大集合!
おもてなし広場テラスではアクセサリーなどの物販がありますよ♪

※詳細は公式サイト等をご確認ください。

画像提供:(一社)弥彦観光協会

「弥彦公園」は、電車で向かう場合はJR弥彦線「弥彦駅」で下車。車で向かう場合は北陸自動車道「三条燕IC」より約25分の場所にあります。

昼と夜で異なる魅力の桜を楽しめる「弥彦公園」にお出かけしてみてはいかがでしょうか♪

お花見スポットの情報

■スポットの名前
弥彦公園

■住所
西蒲原郡弥彦村弥彦667-1

■桜の見ごろ(例年)
4月上旬~下旬ごろ

■桜の本数
約1,000本

■桜ライトアップ期間・時間
3月29日(土)~4月13日(日)
18:00~21:00
※開花状況によって日程を変更する場合があります

■やひこマルシェ2025春
3月29日(土)~4月13日(日)
10:00~20:00

■駐車場
普通車:約2,000台

■電話番号
0256-94-3154 ((一社)弥彦観光協会)


※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
22 件
〈 1 / 1 〉

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す