【自然を満喫♪】美しい景色と美味しいグルメが楽しめる湯沢町「湯沢高原パノラマパーク」
「湯沢高原パノラマパーク」では、山の上から美しい自然の景色を一望できたり、種類豊富な花々に触れ合えたりできます。さらには、ジェラートやドリンクなどを片手にゆっくりと休憩できるスポットも!そんな、夏の思い出作りにぴったりの施設を紹介します!
雲の上のおでかけスポット!
南魚沼郡湯沢町にある「湯沢高原パノラマパーク」。
ここでは、アクティビティから自然やグルメまで様々なことを楽しむことができます。
「パノラマパーク」は山の上にあるため、越後湯沢駅から徒歩10分の湯沢高原ロープウェイステーションから向かいます。
今回は、そんなおでかけスポットで楽しめる自然やグルメを4つピックアップして紹介します!
自然豊かな風景を一望できる「湯沢高原ロープウェイ」
まずは、「湯沢高原ロープウェイ」です。
「パノラマパーク」へは、このロープウェイに乗って向かいます。
166人乗れる世界最大級のロープウェイから見る景色は絶景!
夏には、高原を吹き抜ける緑豊かな自然を一望できますよ。
自然の植物や動物が観られる「アルプの里」
2,500m級の山でしか見ることの出来ない高山植物が育っているんです。
ロックガーデンエリアでは、春から秋のシーズンを通して200種類以上の花々を観ることができます。
自由研究にもぴったりな場所ですね。
2022年6月16日撮影 提供: 湯沢高原パノラマパーク
2022年6月16日撮影 提供: 湯沢高原パノラマパーク
また、植物以外にも「ニホンカモシカ」も生息しているんです。
おっとりした雰囲気でかわいいですよね。出会えたらラッキーです!
絶景を楽しみながら休憩できる「雲の上のカフェ テラス」
3つ目は、ロープウェイ山頂駅を降りてすぐの「雲の上のカフェ テラス」です。
店内のカウンター仕様のテラス席からは、雄大な谷川連峰や魚沼平野が一望できます。
また、ウッドデッキテラスには座り心地抜群のソファが並び、爽やかな風を全身に感じながら会話を楽しめるんです。
開放感があって気持ちよさそうですね!
“ちょっと一息”にぴったりの「ガレバハウス」
4つ目は、様々なジェラートやドリンクを楽しめる「ガレバハウス」です。
写真左 ジェラート(シングル 500円)、写真右 フラワーレモネード(750円)
ジェラートは、北海道ミルクやベルギーチョコ、ストロベリーなど約9種類から選ぶことができます。
フラワードリンク類には、農薬を使用せず栽培し、野菜の様に食べられる「エディブルフラワー」が付いています。
おしゃれでかわいく、なんだかハワイアンな感じがしますね!
ジェラートやドリンクを買った後はハンモックが設置されている日陰で休憩。
自然を感じながら、ゆったりと時間を過ごせますよ。
まとめ
広大な自然やグルメを楽しめる「湯沢高原パノラマパーク」。
山の上から見渡せる絶景を堪能しに湯沢町へおでかけしてみてはいかがでしょうか。
施設の情報
■施設の名前
湯沢高原パノラマパーク
■住所
〒949-6101
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
■営業日時
ロープウェイステーション
4月23日(土)~5月8日(日)、5月13日(金)~11月13日(日) 8:20~17:20
雲の上のカフェ
4月23日(土)~11月13日(日)予定 9:30~16:00
ガレバハウス
5月28日(土)~11月6日(日)予定 9:30~15:30
■電話番号
025-784-3326
■ホームページ
https://www.yuzawakogen.com/
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
025は毎日情報更新中!
「ゼロニィゴ」は、新潟で人気のグルメ・イベント情報をお届けする、TeNYテレビ新潟のおでかけメディアです。
ランチ、デート、女子会、お買い物情報などを毎日更新!
ブックマークかホーム画面に追加して新潟のトレンドをチェック!
☟記事配信のお知らせはSNSでも
Twitter:
https://twitter.com/025teny
Instagram:
https://www.instagram.com/zeroniigo/