【新店】本格チョコレートショップ「CHOCOLATERIE NOIROUGE」
【CHOCOLATERIE NOIROUGE(ショコラトリー ノワルージュ)】新潟市西区スイーツストリートに2月9日にオープンしたばかりのチョコレートショップ。美しくておいしいスイーツをご紹介します。
新潟市西区スイーツストリートの新店
新潟市西区に2月9日にオープンした「CHOCOLATERIE NOIROUGE(ショコラトリー ノワルージュ)」さん。国内外のラグジュアリーホテルである、リッツカールトンで腕を磨いたシェフが作り出す本格チョコレートショップです。
「ヴァローナ社(世界の多くのトップパティシエや料理人から支持されているフランスのチョコレート会社)というフランスのチョコレートをメインに使っています。チョコレート本来の個性がはっきりと出てくるため、ベリーの香りがするものや、ほんのりナッツの香りがするものなど特徴があるので、重宝して使っています」とオーナーシェフの平山さん。
絢爛華麗「プラリネ」
まずご紹介するのは、フランス産高級チョコレートをふんだんに使用した
「プラリネ」(2,580円)※ボンボンショコラ8粒入り
ボンボンショコラとは、一口サイズのチョコレートのこと。
その中の一つ、フレーズココ。外側はストロベリー由来の色や味、酸味を味わうことのできるチョコレートを使用し、中は自家製ココナッツのプラリネ。プラリネとは焙煎したナッツ類に砂糖を加えてキャラメル化したものです。
多面体のハートの表面がキラキラしてなんだか幸せな気分になりますよね。
お酒のお供に!「テリーヌショコラ」
「テリーヌショコラ」(2,200円)
小麦粉を使用しておらず、お酒に合う濃厚なチョコレートケーキです。
ちょっと酸味のあるチョコレートに生クリームを加えた生チョコのような生地にブラウンシュガーを入れた卵とまぜ、型に入れます。それをスチームオーブンで蒸し焼きにしたケーキ。それぞれの工程でシェフの技術がちりばめられた一品です。
桜のチップで燻製したチョコクッキーを添えていただくと、濃厚チョコと香りを楽しむことができます。口に入れた途端にとろける食感。チョコレートに酸味が加わり、オトナの味わいです。
お休みなどは、お店のインスタグラムなどをご確認くださいね♪
お店の情報
■お店の名前
CHOCOLATERIE NOIROUGE(ショコラトリーノワルージュ)
■住所
新潟市西区寺尾東1丁目11-20
■電話番号
非公開
インスタグラム @chocolaterienoirouge
■営業日時
10:00-18:00
ただし、売り切れの場合は早く閉店します
(休)不定休
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
025は毎日情報更新中!
★「ゼロニィゴ」毎日更新中!★
新潟で人気のグルメ・イベント情報をお届けするTeNYテレビ新潟のおでかけメディアです。
ランチ、デート、女子会、お買い物情報などを毎日更新!
ブックマークかホーム画面に追加して新潟のトレンドをチェック!
☟記事配信のお知らせはSNSでも
Twitter:
https://twitter.com/025teny
Instagram:
https://www.instagram.com/zeroniigo/