取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【見頃は10月下旬~】庭園と紅葉の融合が絶景!新潟市秋葉区「中野邸記念館」【新潟県の紅葉スポット特集2025】

おでかけ

2025.10.09

  • facebook
  • twitter
  • LINE

少しずつ木々が色づき、秋の訪れを実感する季節。今回は庭園と秋の風景を合わせて楽しめる「中野邸記念館」の紅葉をご紹介します。025では新潟県の美しい紅葉スポット、さらに色づいた木々を幻想的に見ることができるライトアップ情報を大特集中!年に一度の絶景を楽しんでみませんか?

広々とした庭園と秋景色の融合が楽しめる

新潟市秋葉区にある「中野邸記念館」。

画像提供:公益財団法人 中野邸記念館

100年以上の歴史を持つ中野邸。その中にある庭園ともみじ庭園は、秋に期間限定で一般公開されます。

秋景色と和の雰囲気が、美しい景色を生み出しますよ。

画像提供:公益財団法人 中野邸記念館

大正から昭和初期にかけて“日本の石油王”と呼ばれた中野家が集めた美術品や生活用品、ゆかりの品々を鑑賞できます。

画像提供:公益財団法人 中野邸記念館

今年の紅葉見頃予想は10月下旬~11月中旬となっています。

130種類・2,000本を超えるカエデが彩る圧巻の紅葉景色

画像提供:公益財団法人 中野邸記念館

130種類以上・2,000本超のカエデが息づく、12,000坪の大庭園。
紅葉に包まれた園内を歩けば特別なひとときを過ごせますよ。

画像提供:公益財団法人 中野邸記念館

「中野邸記念館」へは、車で行く場合はJR信越本線「新津駅」より車で約15分、または磐越自動車道「新津IC」より車で約20分で行くことができます。

庭園の景色と紅葉が織りなす神秘的な雰囲気をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。

2024年11月21日放送
TeNYテレビ新潟「新潟一番」より

紅葉スポットの情報

■スポットの名前
中野邸記念館

■今年の紅葉見頃予想
10月下旬~11月中旬

■住所
新潟市秋葉区金津598

■開館日時
2025年10月2日(木) ~ 2025年11月30日(日)
・泉恵園
9:00-15:30(入館は15:00まで)※10/2-10/28,11/25-11/30
9:00-16:30(入館は16:00まで)※10/29-11/24
・記念館
9:00-16:30(入館は16:00まで)※10/2-10/28,11/25-11/30
9:00-17:30(入館は16:30まで)※10/29-11/24

※開館日によって開館・閉館時間が異なるため、詳しくは公式ページをご確認ください。
(休館日)10月8日(水)、15日(水)、22日(水) ※11月は無休

■入園料
大人:1,000(団体20名以上900円) ※大学・専門含む
高校生以下:無料
障がい者:500円

■駐車場
普通車:30台
大型車:6台

■電話番号
0250-25-1000(⦅公財⦆中野邸記念館)

■ホームページ
https://www.nakanotei-muse.com/index.html

※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
17 件
〈 1 / 1 〉

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す