取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【見頃は11月上旬~】新潟駅からもアクセス良好!湖に映える秋の癒しスポット♪ 新潟市中央区「鳥屋野潟公園」【新潟県の紅葉スポット特集2025】

おでかけ

2025.10.25

  • facebook
  • twitter
  • LINE

少しずつ木々が色づき、秋の訪れを実感する季節。今回は自然豊かな鳥屋野潟周辺に広がる「鳥屋野潟公園」の紅葉をご紹介します。025では新潟県の美しい紅葉スポット、さらに色づいた木々を幻想的に見ることができるライトアップ情報を大特集中!年に一度の絶景を楽しんでみませんか?

秋もオススメ!新潟の名所“鳥屋野潟”

画像提供: 新潟県立鳥屋野潟公園

新潟市中央区、自然豊かな鳥屋野潟周辺に広がる「鳥屋野潟公園」。

画像提供:新潟県立鳥屋野潟公園

広大な敷地では四季折々の彩りを楽しむことができます。
湖に沿って、ゆっくり散策するのもおすすめですよ。

新潟駅から約2km!街中に残る潟

画像提供:新潟県立鳥屋野潟公園

今年の紅葉見頃予想は11月上旬頃、となっています。

画像提供:新潟県立鳥屋野潟公園

「鳥屋野潟公園 女池地区」へは、バスで向かう場合は「新潟駅バスターミナル」13番線乗り場から“女池愛宕・市民病院行き”に乗車後、「野球場・科学館前」で下車し徒歩約8分で行くことができます。

車で行く場合は、「桜木インター」から約3分、女池インターから約5分、または磐越自動車道「新潟中央インター」から約5分で行くことができます。

秋のおでかけにぴったりの「鳥屋野潟公園(女池地区・鐘木地区)」で秋の思い出を作ってみてはいかがでしょうか♪

★「新潟県 紅葉スポット特集」はこちら

新潟県内の紅葉スポットをエリアごとにピックアップして特集ページにまとめました。紅葉の《ライトアップ情報》も特集中!

↓ お近くの紅葉の名所をチェックして、秋を感じにお出かけしてみてはいかがでしょうか♪

紅葉スポットの情報

■スポットの名前
鳥屋野潟公園(女池地区・鐘木地区)

■住所
【女池地区】新潟市中央区女池南3-1-3
【鐘木地区】新潟市中央区鐘木451

■今年の紅葉見頃予想
11月上旬~

■駐車場
有り

■電話番号
025-285-1604(鳥屋野潟公園 女池地区インフォメーションセンター)
025-284-4720(鳥屋野潟公園 鐘木インフォメーションセンター)

■ホームページ
https://www.toyanogata-park.com/


※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
16 件
〈 1 / 1 〉