【自家製ひら麺が主役】塩分控えめでも満足感たっぷりの“ペペロンチーノ” ー 新潟市江南区「ひら麺と珈琲 Ojigo」 #ちょいしおプロジェクト
皆さんは普段の食事で“食塩の摂取量”を気にしていますか?今回は「ひら麺と珈琲 Ojigo」さんで食べられる「鮭とキノコほうれん草のペペロンチーノ ちょいしおセット」をご紹介します♪ 気軽に“減塩”始めてみませんか?
減塩で健康な生活に!「ちょいしおプロジェクト 」とは?
皆さんは、普段の食事で“食塩の摂取量”を気にしていますか?
食塩をとり過ぎると、重大な病気を発症してしまうリスクが高まると言われています。
新潟市では「ちょいしおプロジェクト」と題して、私たちが気軽に減塩できるような取り組みを進めているんです♪
新潟市内の対象飲食店(15店舗)では、2025年1月16日(木)~3月7日(金)までの期間限定で減塩と野菜の量を意識した「野菜deちょいしおメニュー」を提供しています。
ランチなど外食の機会に気軽に減塩メニューを体験できるので、普段の生活に取り入れやすそうですよね。
他にも、ラーメンスープを“食塩ひかえめ”にできる取り組みも♪
今回は美味しさそのままで、減塩かつ野菜たっぷりの工夫を凝らした「鮭とキノコほうれん草のペペロンチーノ」が食べられる「ひら麺と珈琲 Ojigo」さんをご紹介します。
新潟市江南区「ひら麺と珈琲 Ojigo」
新潟市江南区の信濃川沿い、祖父興野(おじごや)の信号付近にお店を構える「ひら麺と珈琲 Ojigo」さん。
こだわりが詰まった自家製の麺と白だしを使ったお料理や、手作りのスイーツが幅広い世代に人気のお店です。
開店から5年ということで、店内に入ると優しい木の香りがします。
健康志向を意識したメニューが多く、ひらうどんや日替わりのパスタ、ブイヨンの代わりに白だしを使用したカレーや米油を使った揚げ物がいただけます。
ちょいしおメニュー「鮭とキノコほうれん草のペペロンチーノ」
今回ご紹介する「ひら麺と珈琲 Ojigo」さんのちょいしおメニューは、「鮭とキノコほうれん草のペペロンチーノ ちょいしおセット」。
「鮭とキノコほうれん草のペペロンチーノ ちょいしおセット」(1,500円) ※期間限定
自家製のひら麺が使われたペペロンチーノ・自家製の豆乳パン・サラダ・デザートのパンナコッタがついたセットメニューです。
きのこを含む野菜量は135g。サラダにはパプリカや水菜、人参や玉ねぎなど、パスタには炒められたほうれん草やしめじが使われています。
こちらのペペロンチーノ、ソースではなく麺自体に塩分が含まれているんです!
通常、パスタ料理では茹で汁を使ってソースを“乳化”させますが、「Ojigo」さんでは麺をサッと茹でた後フライパンでソースと和えることで、麺から染み出す塩分や小麦の成分を活かして乳化させているのがポイントです。
食塩相当量は、わずか2.4g。味付けもオリーブオイル・ガーリックオイル・白だしととってもシンプルです!
自家製の白だしは鯖やうるめ、カツオなどで生臭さが出ないように繊細に作られているんです。
深くて濃厚な味わいなので、塩分を使わずに食べ応えのあるパスタに仕上がっています。
鮭はふっくら、ほうれん草はシャキシャキとしていながらも柔らかく食べやすい食感です。
白だしの濃厚な旨みが感じられ、ガーリックと唐辛子が良いアクセントになっています。
麺も自家製の手打ちひら麺で、全粒粉が混ぜられています。ここにも健康志向が表れていますね♪
サラダには自家製ドレッシングがかけられています。ガーリックオイルに少し醤油が入っているドレッシングで、シャキシャキの生野菜にガーリックの風味が加わり良いアクセントになっています。
自家製の豆乳パンもいただけます♪口に入れると優しい甘みが広がります。
そのままでももちろん美味しいですが、パスタのソースにつけていただくのもオススメですよ♪
デザートの手作りパンナコッタはお店で1番人気のスイーツなんだとか。
上にかけられたイチゴのコンフィチュールはほんのり酸味があり、パンナコッタの甘味と相性抜群です!
滑らかな口触りで、とろけるような食感がたまりません♪
025では他にも「ちょいしおメニュー」を大特集中!
新潟市内の対象飲食店(15店舗)が提供する「ちょいしおメニュー」は期間限定なので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ちょいしおメニュー提供期間:2025年1月16日(木)~3月7日(金)
お店の情報
■お店の名前
ひら麺と珈琲 Ojigo
■住所
新潟市江南区祖父興野75-1
■営業時間
10:00~16:30(ラストオーダー 15:30)
※モーニング・ドリンク・スイーツ 8:30~11:00
麺・ご飯もの・ドリンク・スイーツ 11:30~
(定休日)1/1(水)~1/3(金) ※12/31(火)はオードブル受け取りのみ、店内販売なし
■電話番号
025-280-1500
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
※この事業は、新潟市が実施し、広報についての業務を(株)テレビ新潟放送網が受託しています。