①和菓子店のノウハウが詰まったケーキ / 柏崎市「最上屋」
JR柏崎駅から徒歩10分のところにあります「最上屋」さん。
今から140年以上前の明治4年に創業した老舗和菓子店です。
最上屋さんは、和菓子屋さんではありますが、洋菓子もたくさん作っているんです!
おすすめは「フレーズノアール」。みんな大好きな間違いなしの王道ケーキですよ♪
最上屋さんはこちらの「最上屋本店」の他、柏崎市内に2店舗展開しています。
ぜひ行ってみてくださいね。
②夢のケーキ“食べ放題” / 新潟市西区「Le temps Merveilleux(ル・タン・メルヴェイユ)」
新潟市西区小新にある洋菓子店「Le temps Merveilleux(ル・タン・メルヴェイユ)」さん。
こちらのお店では、なんとスイーツの“食べ放題”を楽しむことができるんです!
制限時間90分でショーケース内のケーキを好きなだけ食べることができます!
※前日12時までの要予約。完全予約制。
※現在休止中。4/7以降から再開予定。
チャレンジする方の平均は7~8個で、最高19個食べた方もいるそう。
ぜひ、チャレンジしに訪れてみてはいかがでしょうか。
③親子の思いが詰まったはちみつケーキ / 新潟市中央区「DRESS MITA MASAKI LAB.(ドレス ミタ マサキ ラボ)」
新潟駅南口けやき通り沿いの「DRESS MITA MASAKI LAB.(ドレス ミタ マサキ ラボ)」さん。
一年半ほど前にオープンした洋菓子専門店です。
シェフパティシエのお父さまが育てたはちみつを使用したスイーツが並んでいます。
こちらは人気の「はちみつレモンケーキ」。
中にはそのこだわりのはちみつに漬けられたレモンピールやセミドライのりんごが入っており、様々な食感が楽しめるんですよ。
お父さんと息子さんの想いが詰まった、ハチミツから生まれたスイーツをぜひ味わってみてください♪
④濃厚2種のケーキとゆったりティータイムを♪ / 新潟市西区「cafe&bistro SAKURAYA」
新潟市西区にお店を構える「cafe&bistro SAKURAYA」さん。
新潟大学から徒歩約5分の場所にあり、学生が気軽に通えるのも嬉しいポイントです♪
初めにご紹介するのは「ガトーショコラ」。
ずっしりとしていながらも、繊細な美しさを感じさせるビジュアルに心躍ります!
そしてこちらは「バスクチーズケーキ」。
添えられたジャムソースの酸味がチーズケーキと相性抜群!味変にピッタリです。
濃厚なケーキをいただきながら、ぜひゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか♪
⑤写真映え間違いなし!オレオレアチーズケーキ / 新潟市中央区「喫茶とお酒ムラリス」
新潟市中央区にお店を構える「喫茶とお酒ムラリス」さん。
新潟駅から徒歩6分で行けるため仕事帰りなどに立ち寄る方も多いんだとか!
「オレオレアチーズケーキ」※ブルーベリーかチョコソースのトッピング可。画像はブルーベリートッピング
こちらは、お店大人気の「オレオレアチーズケーキ」です。
レアチーズとホイップの滑らかな口当たりとオレオのザクザク食感を一緒に楽しむことができます。
写真映えするケーキを昼でも夜でも楽しめる「喫茶とお酒ムラリス」さんに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
⑥1つ1つ丁寧に作り上げられた美しいケーキプレート / 新潟市中央区「デセールカフェ マルトシカク」
新潟市中央区西堀通にある「デセールカフェ マルトシカク」さん。
「SEIRANKAN」という3つの店舗から成る複合施設内にお店を構えています。
「デセールプレート『タルトショコラフレーズ』」※5月前後までの提供
こちらは見た目がなんとも華やかな「デセールプレート」。
※常時4種類の提供。
※季節や旬のものを使用しているため、商品内容は1〜3ヶ月程度で新作へ変更。
スイーツとも相性抜群!こだわりの紅茶も種類豊富です。
できたての食感、味、香りをぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか♪
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。