取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

数秒先ですら、想像ができないほどなのだ







15分後・・・


工藤教育長
「おい!誰か、カメラを持ってきてくれ〜!」


工藤教育長は、職員さんのいる方にそう声をかけると・・
女性職員さんが、デジカメを持って教育長室へ入ってこられた。


女性職員さん
「カメラ、お持ちしました」


工藤教育長
「ありがとう!いやぁ、このゲームが面白すぎてね!ぜひ、記念写真を撮って欲しいんだよ〜!」


女性職員さん
「はい、かしこまりました!」


工藤教育長
「君もあとで、遊んだ方がいいぞ、このカードゲーム!」


女性職員さん
「はい・・・楽しそうなご様子は、私も伝わってきました。私、同じフロアの一番奥の方にいたのですが、教育長の楽しそうな笑い声が、たくさん聞こえてきましたから・・笑」


工藤教育長
「ハハハ!そんなに遠くまで聞こえていたか!」


教育センター長
「教育長が一番楽しそうに遊んでらしゃいましたよ」


工藤教育長
「いや、このゲームが面白すぎるんだよ〜!”大人向け”の遊び方は、カサハラさんの言うとおり、さらに駆け引きが楽しめる内容になってますな〜、これは大人同士でも存分に楽しめますよ!」


カサハラ
「そんなに楽しんでいただけて・・・もう感無量です・・!」


工藤教育長
「このゲームは、どんどん広げていくべきですよ!私の方でも、できることは何でも協力しますからね!」


教育センター長
「はい、ぜひ私どもにも協力させてください」


カサハラ
「・・・ありがとうございます!!!」


これ以上ない・・


これ以上ない”言葉”を・・
工藤教育長、そして教育センター長から、いただくことができた。



新発田市PRカードゲーム企画

この企画は、
本当に沢山の方々のおかげで・・


僕が思い描いていた未来を
どんどんと上書きしていく。



まだ、完成したばかり。

いや・・・

まだ、すべては始まったばかり。


この先、一体どんな
未来が待っているのか・・・

想像できないのだ。









工藤教育長
「あ、そうだ!」


カサハラ
「はい?」


工藤教育長
「そういえば、カサハラさん。このカードゲームを、新発田市内の小学校にも寄贈するっておっしゃってましたよね?」


カサハラ
「あ、はい!これから、寄贈の方法を考えていこうと思ってるところですね・・・」


工藤教育長
「いやね、その寄贈の段取りというか・・」


カサハラ
「はい・・」


工藤教育長
「小学校へ寄贈までのシナリオ、私の方で考えてみたので、提案してもいいですか?」


カサハラ
「え・・・・えぇぇ!?」


いやはや・・


数秒先ですら、想像ができないほどなのだ。


つづく



カサハラケント

X(旧Twitter)
Instagram
28 件
〈 7 / 7 〉
カサハラケント
カサハラケント (笠原賢人) 1988年5月17日生まれ 新潟県新発田市(旧紫雲寺町)出身 2011年、大学を卒業後、 役者・絵描き・クリエイター活動を開始。 役者としては、 主に舞台(40本以上)やCM等で活動。 絵描き・クリエイターとしては、 個人や企業・行政から依頼多数。 横浜の商業施設でのグッズ販売に、 ZeppTokyoで開催されたファッションイベントでは 自身作成のロゴがメイン採用。 2019年には、 地元新発田市の図書館で個展も開催。 また、2018年からは 新発田市と共同でプロモーションムービーを制作。 2021年に高校生とともに企画・制作したCMは 「新潟ふるさとCM大賞」で準グランプリを獲得。 その他にも、 舞台やコントライブの脚本や、 人気バンドユニットの小道具制作など 幅広くクリエイター活動を展開。 将来の夢は、 「新発田で映画を撮る」こと。 そして、全国の人に 「新発田」を「しばた」と 読んでもらえるようになること。