【見頃は11月上旬~】美しすぎるブナ林が見せる秋の表情♪ 十日町市「美人林」【新潟県の紅葉スポット特集2025】
少しずつ木々が色づき、秋の訪れを実感する季節。今回は3ヘクタールほどの丘陵にブナの木々が広がる「美人林」の紅葉をご紹介します。025では新潟県の美しい紅葉スポット、さらに色づいた木々を幻想的に見ることができるライトアップ情報を大特集中!年に一度の絶景を楽しんでみませんか?
美しすぎるブナ林の秋の表情
十日町市松之山松口の3ヘクタールほどの丘陵にある「美人林(びじんばやし)」。
樹齢約100年のブナの木が一面に生い茂り、その美しさから「美人林」と呼ばれるようになった場所です。
大正末期、木炭にするため全て伐採され裸山となったその後、ブナが一斉に芽生えて成長し、現在の姿になったと言われています。
秋限定!絵画のような美しい空間
紅葉シーズンには葉がオレンジや黄色に染まり、絵画の中にいるような美しい空間が広がるんですよ♪
今年の紅葉の見頃予想は、11月上旬~中旬となっています。
「美人林」へは、車で向かう場合は関越自動車道「塩沢石打IC」から 国道353号を経由し、約50分で行くことができます。
電車の場合は、上越新幹線「越後湯沢駅」で下車後、ほくほく線で「まつだい駅」へ行き、そこからタクシーで約15分です。路線バスの場合は、東頸バス「松之山温泉行」に乗車し、「堺松バス停」で下車後 徒歩約20分で行くことができます。
※路線バスは冬季を除く。
絵画の中にいるような美しさを感じられる秋の「美人林」に足を運んでみてはいかがでしょうか♪
紅葉スポットの情報
■スポットの名前
美人林
■住所
十日町市松之山松口1712-2付近
※冬期間は堺松入口から美人林までの区間が通行止め。美人林までは、冬用タイヤ装着のうえ国道353号坂下入口から通行可能。
■今年の紅葉見頃予想
11月上旬~中旬
■駐車場
冬期間は除雪しないため、「森の学校」キョロロ駐車場を利用
■電話番号
025-597-3442(松代・松之山温泉観光案内所)
■ホームページ
https://www.tokamachishikankou.jp/spot/bijinbayashi
※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。