取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【佐渡の世界遺産ガイドツアー♪】佐渡市「西三川砂金山」をジャンボタクシーで巡る!≪祝!「佐渡島の金山」世界遺産登録≫ #佐渡観光

おでかけ

2024.08.27

  • facebook
  • twitter
  • LINE

今年7月、世界文化遺産に登録された「佐渡島の金山」。そんな佐渡にはお出かけスポットや注目のお店が盛りだくさん!今回は、「西三川砂金山」を巡る世界遺産ガイドツアー(※8/31まで)をご紹介します♪

祝!世界遺産登録決定「佐渡島の金山」

2024年7月27日に世界遺産への登録が決まった「佐渡島の金山」。

「相川鶴子金銀山」

「相川鶴子金銀山」と「西三川砂金山」の2つの資産で構成されています!

「西三川砂金山 笹川集落」

世界では機械化が進んでいた江戸時代に、高度な手作業での採掘が続けられました。
それが、アジアにおける他に類を見ない事例であると評価され、世界遺産への登録が決まりました。

世界遺産ガイドツアーで巡る「西三川砂金山」

佐渡市がはじめた、ジャンボタクシーで巡る「世界遺産ガイドツアー」。

「鶴子銀山コース」「西三川砂金山コース」と2通りのコースがあります!
※8月31日(土)まで運行
今回は、平安時代の「今昔物語集」にも登場したとされる「西三川砂金山」を巡るコースをご紹介します。

佐渡最古の砂金採りの集落「笹川集落」

「笹川集落」

砂金採りに関わった人たちが暮らしていた笹川集落です。

鉱山が閉山になるとゴーストタウンになることが多いそうですが、笹川集落に関しては今も人が生活しています。
閉校した小学校が展示施設として残されています!

「虎丸山」

そのほか、砂金を採るために掘り崩した山肌がいまもむき出しになった「虎丸山」などを見てまわることができます。

砂金山の繁栄と安全を祈願「大山衹神社」

「大山衹神社」

戦国時代に、砂金山の繁栄と安全を祈願して建てられた「大山衹(おおやまずみ)神社」です。
大山衹神社の境内は道路から一段下がっています。砂金を採るためにこの高さまで掘った跡なんですよ♪
西三川砂金山のエリアはいまも住民が暮らしているため、プライベートへの配慮として観光する際にはガイドツアーへの参加が呼びかけられています。

ぜひ皆さんも「佐渡島の金山」の歴史を体感できるツアーに参加してみてはいかがでしょうか♪


※佐渡市が運行する世界遺産ガイドツアーは、8月31日(土)までの運行

取材先の情報

■世界遺産ガイドツアー(※8月31日(土)まで運行)
鶴子銀山コース・西三川砂金山コース

■出発
10時・13時・15時(各90分)

■料金
1人3,000円※オンライン予約は3日前まで

■ホームページ
https://www.visitsado.com/information/30569/


※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
31 件
〈 1 / 1 〉

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す