【25年7月OPEN】小針浜近くのハワイアンカフェ♪新潟市西区「TIKI-CAFE」
新潟市西区小針浜近くに、ハワイの風を感じるカフェがオープンしました。人気のアサイージェラートボウルをはじめ、華やかなハワイアンメニューが揃います。店内ではオーナー手作りのハワイアングッズも販売しています。
海沿いにオープン!ハワイの風を感じるカフェ
新潟市西区、夏は大勢の海水浴客が訪れる小針浜近くの国道402号沿いに、2025年7月オープンした「TIKI-CAFE(ティキカフェ)」さん。
お店の名前にある「TIKI(ティキ)」とは、ポリネシア諸島の文化的な彫刻のこと。ハワイでは守り神として親しまれています。
オーナーの松尾さんは語ります。
「ハワイでお店を経営していた経験があって、帰国後はハワイに関わる仕事をしたいと思っていました。建物のオーナーから声をかけてもらい、カフェを開くことにしました。海が好きなので、お店をやるなら海の近くがいいなと思ったんです。」
ひと口で南国気分♪ハワイアンメニュー
アサイージェラートボウル
お店で味わえるのは、女性を中心に大人気の「アサイー」。
厳選したアサイージュースをジェラートマシンでシャーベットにし、自家製ミントを添えた「アサイージェラートボウル」です。アサイー特有の甘みと酸味を、ひんやりと楽しめます。
アサイーとはヤシ科の植物で、栄養価が高いのが特徴。ブルーベリーに似た甘みと酸味があります。
ココナッツジェラート
ハワイの風を感じられる「ココナッツジェラート」。添えたココナッツチップスと一緒に味わえば、一口で南国気分を楽しめます。
ハワイアンカクテル
左「ブルーハワイ(ノンアルコール)」(500円)/右「モヒート(ノンアルコール)」(500円)
ドリンクメニューも充実。見た目も涼しげなハワイアンカクテルはいかがでしょうか。ノンアルコールもあるので、ドライブ途中に立ち寄るのにもおすすめです。
オーナー手作りのハワイアングッズ!
店名の「ティキ」にちなみ、店内にもたくさんのティキが飾られています。
写真中央のティキはイチョウの木。素材の質感を活かした作品に仕上がっています。
このティキは、オーナーの松尾さん自ら制作しているんです。ハワイに住んでいた頃からティキの魅力に惹かれ、帰国後に見よう見まねで作ったところ評判に。
今ではティキのほか、ハワイアン雑貨も手作りしています。
ディズニー映画がきっかけで注目された「マウイの釣り針」。
これら置き物すべて松尾さんの手作りなんですよ。木彫りのアイテムはすべて購入可能です。
ハワイアンアイテム、ぜひ手に取ってみてください。
「ハワイ好きな方はフラが好きな方も多いので、ぜひフラ好きの皆さんに来てほしいです。月に一度はお店の前でフラとウクレレの生演奏イベントも予定しています。」とオーナーの松尾さん。
ハワイの空気を感じられるお店へ、ぜひ足を運んでみてください♪
お店の情報
■取材先の名前
TIKI-CAFE
■住所
新潟市西区松海が丘4-5-6 サーフショップ「WORKS」内
■営業日時
11:00~20:00
(定休日)火曜日
■Instagram
https://www.instagram.com/tiki_cafe2025/
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。