取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

おすすめは、季節の温度とぬる燗

このお酒のおすすめの温度帯は2種類。
15℃と40℃。
季節の温度ぬる燗の温度ですね♪

●15℃で飲んでみると、
軽やかな辛口。口の中で温度が上がるとふわっと味が広がる。
・お米の香りが米々しい感じではなく、優しくて上品な感じ

●40℃、は2通りの40℃で試してみました。

①湯煎で40℃
これをすると、徐々に香りが開いていくのを楽しめるはず。
・飲みごこちは少し滑らかさが増したような感じ。
酸味よりもコクを感じやすくなって、辛めの後味がジンワリと余韻を残す

燗冷ましで40℃
こちらは、角が取れて味のコクやまろやかさの質感を楽しめるはず。
旨みが優しくて、後味の辛さで軽やかに引き締まる感じ。
・予想していた以上に角が全くない!「しっとりまろやか」という表現がしっくりくる。

※燗冷まし…熱めにお燗(60℃以下で)をして、そこから温度を下げる飲み方。
今回は湯煎で50℃まで温度を上げて、40℃まで下がった時点でいただきました。
今まで「ラベル、カッコいい!」としか眺めてきませんでしたが、
秋の夜長にダラダラ飲むにはもったいないくらいの上質な熟成酒

新潟県でも特約店限定の販売酒で、10月~11月の紅葉シーズンでしか飲めないお酒

季節を感じながら、自分へのご褒美や、贈答用におすすめの一本です。
「麒麟山 紅葉」の販売につきましては、麒麟山 取り扱い店にお問い合わせください。
麒麟山取扱店一覧

また、麒麟山の他の商品はこちらをチェック
16 件
〈 2 / 2 〉
ぬる燗好きのぬるこ
皆さま、言霊って信じますか? 私は文芸部の友人から「温ちゃんの『温』って、ぬる燗の『ぬる』なんだね。明日から『ぬるこ』って呼ぶね!」 と言われ、(20歳超えてから)日本酒が好きになり、好きが高じて、気づいたら商社で日本酒の翻訳を担当していました。 新潟の日本酒について語り、皆さまに「このお酒飲んでみたい」と思われるような記事をお届けします。

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す