取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【開店】初日には最大1800人が行列 スーパー「ロピア」が新潟市にオープン “食のテーマパーク”掲げ県内初出店《新潟》

暮らし

2025.06.09

  • facebook
  • twitter
  • LINE

全国に120店舗以上を展開するスーパーのロピアが5月23日、新潟市中央区にオープンしました。初日には最大で1800人が列を作りました。

「食のテーマパーク」!!最大1800人が行列 スーパー「ロピア」が新潟市にオープン

最大で1800人が列を作りました。全国に120店舗以上を展開するスーパーのロピアが5月23日、新潟市中央区にオープンしました。「食のテーマパーク」を掲げるロピア。さっそく様々な商品が買い物客を楽しませていました。
店の脇にずらりと並んだ人たち。23日、新潟市中央区にオープンしたのは「ロピア ムサシ新潟店」です。午前9時の開店を前に約800人が列を作りました。

〈先頭に並んだ人〉
「きょうはここに並んだのは(午前)5時すぎです」
Q)なぜそこまで?
「新潟初出店なので1番を狙ってみたいなと思って」
23日は急きょ、開店時間を20分繰り上げ8時40分にオープンしました。

全国に120店舗以上を展開する「食生活♥♥(ラブラブ)ロピア」。県内初進出となる今回の店舗は「ホームセンタームサシ」などを展開する「アークランズ」がフランチャイズとして運営します。

〈ロピア 中島英則取締役〉
「われわれロピアは買い物を楽しんでいただくこととそれと合わせてわくわくしていただけるような売り場展開をチーフたちが考えております」

鮮魚や食肉など売り場をひとつの商店に チーフが仕入れから価格設定など

ロピアの特徴は鮮魚や食肉など売り場をひとつの商店に見立て、チーフが仕入れから陳列、価格設定などの権限を持ちます。

〈鮮魚チーフ〉
「さぁ、いらっしゃーい!」
Q)一番売りたいのは何ですか?
「きょうはもう絶対ウナギ。100パーセントウナギ。国産のウナギ。このサイズで3尾で3000円(税別・23日限定)」
Q)3尾?
「絶対安い。間違いないです」

もともと精肉店から始まったロピア。和牛を1頭買いし、独自の基準をクリアしたものをオリジナルブランドで販売しています。
また総菜のコーナーに山のように積まれていたのは、ピザ。一番人気のマルゲリータは税込み421円(5月26日まで限定価格)。手に取ったときに温かさを感じられるよう、焼き立てを売り場に並べます。

オープン後、入店待ちの列は約1800人まで伸びました。
すると…

(リポート)
「開店時、あれほどあったピザはすでに無くなり、長い列ができています」

「食のテーマパーク」を掲げるロピア。売り場にはユニークな商品も…

こちらはウナギ1尾が乗った「うな玉丼」。そして生のサーモンがはみ出た海苔巻きに…青森県産のリンゴを贅沢に使ったタルトなどが並びます。

またキムチだけで30種類以上。肉のタレにいたってはなんと300種類。どれにしようか、客も目を輝かせて選んでいました。

「ワクワクする活気があっていい」街にどのような変化を生み出すか

〈客は〉
「なんかワクワクします。活気があってすごくいい」
「安いものたくさん、おいしそうなものたくさんあって魅力的でした」
「どんどん新しいピザがあって、私たちが買ったのもちょうどアツアツをゲットでいたので食べるのが楽しみです。また来ます」

ことし夏には古町地区にあったイトーヨーカドーの跡地にロピアがオープンする予定です。今後「食のテーマパーク」は街にどんな変化を生みだすのでしょうか。

【進出】最大1800人が行列 スーパー「ロピア」オープン “食のテーマパーク”掲げ 新潟県に初出店《新潟》

18 件
〈 1 / 1 〉