【番外編・名古屋旅】レンタカーで行く!名古屋に行ったらココは外せない「思い出作り観光スポット4選」
今回は、いっすねー!山脇さんとTeNYテレビ新潟 橋本華歩アナウンサーが一緒に新潟を飛び出し、愛知県の魅力をたっぷりご紹介します♪ 旅の思い出作りにピッタリなスポットが満載です。
愛知県のおすすめスポットをレンタカーで満喫!
画像左から:TeNYテレビ新潟 橋本華歩アナウンサー、いっすねー!山脇さん
いっすねー!山脇さんとTeNYテレビ新潟 橋本華歩アナウンサーが新潟を飛び出し、愛知県でレンタカー旅!
今回は、2人が訪れた愛知県のおすすめスポットの中から、思い出作りにピッタリな場所を4か所ご紹介します♪
①“レトロをまとって”写真撮影♪ / 愛知県犬山市「博物館 明治村」
まずご紹介するのは、愛知県の北部に位置する犬山市にあります「博物館 明治村」。
明治時代を中心とした建築物を保存、展示する“野外の博物館”なんです♪
敷地面積はなんと東京ドーム“約21個”分と明治を象徴する建物が60以上!
全国から移築、復元し風情ある姿を残しています。
「聖ザビエル天主堂」(登録有形文化財/1890年)※京都府から移転
数ある建物の中でも注目したいのが、16世紀にフランシスコ・ザビエルが来日したことを記念して建てられた「聖ザビエル天主堂」。
神聖な雰囲気をまとい、“静謐”な空間が広がっています。
ステンドグラスで彩られた色鮮やかな光が、より幻想的な雰囲気を創り出していますよ♪
“ハイカラ”な衣装体験!
画像左から:TeNYテレビ新潟 橋本華歩アナウンサー、いっすねー!山脇さん
明治村の中にある体験処「明治体験処 ハイカラ衣装館」では明治の小道具が揃った写真スポットで明治の衣装を試着することができます。
<記念撮影コース>や<散策コース>など、目的に合わせて異なるコースが選べますよ♪
“ハイカラ”な衣装を身につければ、明治時代を生きているような気分に。
記念撮影で、思い出に残る写真が撮れること間違いなしです!
②オリジナル招き猫作り!/愛知県常滑市「登窯広場展示工房館」
「絵付体験<当日持ち帰りコース・招き猫>」(1体/2,200円)
続いてご紹介するのは、「登窯広場展示工房館」さん。
オリジナル招き猫を作ることができる「絵付体験<当日持ち帰りコース・招き猫>」が思い出作りにピッタリなんです♪
右手で招く猫がお金を、左手で招く猫が人を呼び寄せるんだとか!
山脇さんは右手を、橋本アナは左手を選びました♪
専用のペンで色付け始めると、2人ともすぐに夢中に。
こうして出来上がった作品がこちら。
どちらも個性あふれる作品になりました♪
ご家族でもカップルでも、おひとり様でも楽しめるこちらの体験。
愛知旅の思い出作り、お土産作りにいかがですか?
③思わず写真撮影したくなるメニュー!?/愛知県名古屋市「喫茶ツヅキ」
続いてご紹介するのは、老舗喫茶店の「喫茶ツヅキ」さん。
厳選された豆を自家焙煎するコーヒーが、創業70年を超えた今も地元の方に愛されるお店です。
こちらの名物が、一風変わったものなんだとか。
その名物がこちらの「カフェオレ(ホット)」。
どこが変わっているのかというと…
この注ぎ方!
脚立の間に入ってみると、まるでアトラクションのような迫力がありますよ!
こうして混ぜられたカフェオレは空気を含み、モコモコとした泡のあるものに。
ふわふわっとしたカフェオレは、コーヒーの苦味とミルクのまろやかさが絶妙なバランスを保ち絶品。
パフォーマンスだけではないんです♪
画像左:「ウインナーコーヒー」(700円)画像右:いっすねー!山脇さん
他にも、高さなんと30cmの「ウインナーコーヒー」もありますよ!
旅のひと休みも、「喫茶ツヅキ」さんで特別な思い出にしてみてはいかがですか?
④“名古屋に来たぞ!”を象徴する写真スポット/愛知県名古屋市「ナナちゃん人形」
最後にご紹介するのは名古屋駅の名物「ナナちゃん人形」!
愛知旅の記念写真には欠かせない撮影スポットですよ。
ナナちゃん人形は
昭和48年4月28日生まれ
身長6m10cm
体重600kg !
時には体を張って、豪快な鼻息を披露することもある名古屋の看板娘です♪
ナナちゃん人形には、股の下を通ると幸運になるという言い伝えが。
ただし、上を覗いてはいけないというルールがあるんですよ。
旅の思い出に、名古屋の看板娘「ナナちゃん人形」と一緒に記念撮影はいかがですか?
取材先の情報
■取材先①
博物館 明治村
明治体験処 ハイカラ衣装館(博物館 明治村 内施設)
■住所
愛知県犬山市内山
■電話番号
0568-67-0314
■ホームページ
https://www.meijimura.com
■取材先②
登窯広場展示工房館
■住所
愛知県常滑市栄町
■電話番号
0569-35-0292
■定休日
水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
■ホームページ
https://kobokan-tokoname.com
■取材先③の名前
喫茶ツヅキ
■住所
愛知県名古屋市中村区太閣通
■電話番号
052-482-0001
■定休日
水曜日
■取材先④の名前
ナナちゃん人形
■住所
愛知県名古屋市中村区名駅
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。