【食欲の秋!】伊勢丹グルメイベントの定番4選! 新潟伊勢丹で「新潟一番 秋の全国おいしいものまつり」開催!10月7日(火)から!
10月7日(火)から開催される「新潟一番 秋の全国おいしいものまつり」。旬の味覚を食べ比べたり、おみやげを選んだり、会場にいるだけでワクワクが止まりません!いま食べたい全国各地の“旬”のグルメが勢揃いするイベントで、この秋あなたの推しグルメを見つけちゃいましょう♪
「新潟一番 秋の全国おいしいものまつり」は合計7日間開催!
新潟伊勢丹とTeNYテレビ新潟の人気番組「夕方ワイド新潟一番」&「新潟一番サンデープラス」がタッグを組んだ「新潟一番 秋の全国おいしいものまつり」が10月7日(火)~10月13日(月・祝)の計7日間、新潟伊勢丹で開催されます!
全国各地から話題のお店が新潟伊勢丹に集結し、各地のご当地グルメや話題のスイーツを楽しむことができる一大イベントです!
注目の新潟初上陸グルメなど、激うまグルメを心ゆくまで堪能できるこのイベント。
こちらの記事では、「新潟一番 秋の全国おいしいものまつり」で味わえる、伊勢丹グルメイベントの定番4選をご紹介します!
「新潟一番 秋の全国おいしいものまつり」で味わえる定番グルメ!
①「京だんご詰合せ」・「わらび餅3色詰合せ」〈藤菜美 / 京都府〉
まずご紹介するのは、京都で愛されるこだわりのおだんごを提供する「藤菜美」さん。昔ながらの製法を大切に、京好みの味を守り続けているお店です。
おすすめは「京だんご詰合せ」と「わらび餅3色詰合せ」の2品です!
小粒の京だんごを香ばしく焼き、あっさり上品な甘醤油タレと、大納言小豆たっぷりの餡タレにつけた「京だんご詰合せ」。
本わらび粉を使用した、なめらかで優しい口溶けが特徴で、国産大豆の皮むききな粉、宇治抹茶、波照間の黒糖 3種類それぞれが味わい深い逸品、「わらび餅3色詰合せ 」をぜひ会場で!
②「味くらべ[旨口ソース・タルタル・ダシしょうゆ・ヒマラヤ岩塩]」〈道頓堀赤鬼 / 大阪府〉
お次は大阪府から出店の「道頓堀赤鬼」さん。全ての素材にこだわり抜いたたこ焼きを手掛けており、赤鬼オリジナルの創作たこ焼きはメディア取材などでも高い評価を得るお店です!
「味くらべ[旨口ソース・タルタル・ダシしょうゆ・ヒマラヤ岩塩]」
生ダコから焼き上げる「道頓堀赤鬼」さんのたこ焼は、生地の中でタコが湯がかれているため、旨さ絶品!
味・香り・食感が格別です。
⼿間を惜しまない「道頓堀赤鬼」さんならではの味をこの機会にぜひ、会場で味わってみてください♪
③「幻の手羽先」 〈世界の山ちゃん / 愛知県〉
次にご紹介するのは、愛知県から出店の「世界の山ちゃん」です。
「世界の山ちゃん」さんが出品するグルメの中でも注目なのが...
「幻の手羽先 」!
辛さと風味が際立つ『幻のコショウ』と『秘伝のタレ』が特徴で、年間2000万本の売り上げを誇っているんです!
創業者が試行錯誤を繰り返しできた『幻のコショウ』には“こだわり”が詰まっています。
お酒との相性はもちろんバツグンです♪
次から次へと手が止まらない、「幻の手羽先」をぜひ堪能してみてください。
④「アマリアチーズプレーン」〈アマリア / 兵庫県〉
最後にご紹介するのは、兵庫県から出店の「アマリア」さん。お菓子の本場、神戸の人気スイーツ店です。
そんな「アマリア」さんのスイーツの中でも注目の商品は…
リピート率No.1!美味しすぎて、スプーンが止まらなくなるやわらか~いチーズケーキ 、「アマリアチーズプレーン」です。
甘すぎないとろ~りクリームをどっさり乗せた、2層構造のやわらかチーズケーキはオーストラリア産のナチュラルクリームチーズをレア状態に蒸し焼きにしたまさに奇跡のチーズケーキ!
ぜひ会場で味わってみてくださいね!
他にも特設ページで絶品グルメをご紹介!
新潟一番 秋の全国おいしいものまつりには、他にも人気のグルメやスイーツが盛り沢山!新潟伊勢丹で、あなたの“推しグルメ”を見つけちゃいましょう♪
↓ 特設ページでは他にもイチオシグルメをたっぷりご紹介中。ぜひチェックしてみて下さいね!
イベント情報
■イベント名
新潟一番 秋の全国おいしいものまつり
■会場
新潟伊勢丹 6階 催物場
■住所
新潟市中央区八千代1-6-1
■会期
2025年10月7日(火)~10月13日(月・祝) ※13日は17時終了
■営業時間
10:00~19:00
■電話番号
025-242-1111(新潟伊勢丹)
■イベントページ
https://025.teny.co.jp/odekake/event/gourmet-fes
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。