≪上越エリア≫紅葉スポットまとめ5選!見頃情報からおすすめポイントをご紹介♪【新潟県の紅葉スポット特集2025】
今回は上越エリアの紅葉スポットをピックアップしてご紹介!025では新潟県の美しい紅葉スポット、さらに色づいた木々を幻想的に見ることができるライトアップ情報を大特集中!年に一度の絶景を楽しんでみませんか?
サムネイル画像提供:妙高ツーリズムマネジメント
※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
妙高高原スカイケーブル / 妙高市
妙高市にある「妙高高原スカイケーブル」。
2024年の10月にリニューアルし、最新型の6人乗りゴンドラが導入されました!
大きな窓から、妙高の山々や湖を見渡すことができますよ。
画像提供:赤倉観光リゾートスキー場 ※リニューアル前の様子
今年の見頃予想は、10月中旬から下旬となっています。
色づいた木々を空中から眺めるのは、地上で見るのとまた違った味わいがありますよ。
ぜひ「妙高高原スカイケーブル」で、赤く色づいた妙高の大自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
↓「妙高高原スカイケーブル」の紅葉について詳しくはこちら
いもり池 / 妙高市
妙高市にある「いもり池」。
後ろには妙高山がそびえたっており、壮大な景色が広がる妙高市を代表する観光スポットです。
今年の見頃予想は、10月中旬から11月上旬となっています。
期間中にはイタヤカエデやシラカバの黄色とヤマモミジの赤との美しい秋色のグラデーションが楽しめます!
水面に反射する紅葉は写真映え間違いなし!
「いもり池」で秋の絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
↓「いもり池」の紅葉について詳しくはこちら
苗名滝 / 妙高市
妙高市にある「苗名滝(なえなたき)」。
落差55メートルの高さから水が落ちる豪快な様子と音から「地震滝」とも呼ばれています。
今年の見頃予想は、10月中旬から下旬となっています。
夕日を浴びて赤く色づく滝、崖の上に広がる紅葉。この時期だからこそ見られる絶景です!
自然の中を散策しながら秋の紅葉景色を楽しんでみてください♪
↓「苗名滝」の紅葉について詳しくはこちら
高田城址公園 / 上越市
上越市にある「高田城址公園」。
春には約4,000本の桜が咲き誇り、夏にはお堀一面を埋め尽くすハスを見ることができるなど、四季折々の景色が楽しめるこちらのスポット、秋には美しい紅葉を楽しむことができるんですよ♪
今年の見頃予想は、11月上旬から中旬となっています。
夜にはライトアップもされる予定なので、光に照らされた紅葉と高田城三重櫓を楽しんでみてください♪
↓「高田城址公園」の紅葉について詳しくはこちら
惣滝 / 妙高市
妙高市関山にある「惣滝」(そうたき)。
頸城山塊・妙高山を源とする太田切川の上流・大倉沢に懸かる滝で、日本の滝百選にも選定された名瀑(めいばく)です。
今年の紅葉の見頃予想は、10月中旬から10月下旬となっています。
黄金に色づいた渓谷美を存分に楽しむことができますよ♪
妙高エリア屈指の秘境の紅葉スポット「惣滝」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
↓「惣滝」の紅葉について詳しくはこちら
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
★「新潟県 紅葉スポット特集」はこちら
新潟県内の紅葉スポットをエリアごとにピックアップして特集ページにまとめました。紅葉の《ライトアップ情報》も特集中!
↓ お近くの紅葉の名所をチェックして、秋を感じにお出かけしてみてはいかがでしょうか♪