《10月中旬~見頃予想》新潟の紅葉名所まとめ8選!【新潟県の紅葉スポット特集2025】
今回は10月中旬から見頃を迎える紅葉スポットをピックアップしてご紹介!025では新潟県の美しい紅葉スポット、さらに色づいた木々を幻想的に見ることができるライトアップ情報を大特集中!年に一度の絶景を楽しんでみませんか?
サムネイル画像提供: 苗場スキー場
※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
上越
①妙高高原スカイケーブル / 妙高市
妙高市にある「妙高高原スカイケーブル」。
2024年の10月にリニューアルし、最新型の6人乗りゴンドラが導入されました!
大きな窓から、妙高の山々や湖を見渡すことができますよ。
画像提供:赤倉観光リゾートスキー場 ※リニューアル前の様子
今年の見頃予想は、10月中旬から下旬となっています。色づいた木々を空中から眺めるのは、地上で見るのとまた違った味わいがありますよ。
ぜひ「妙高高原スカイケーブル」で、赤く色づいた妙高の大自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
↓「妙高高原スカイケーブル」の紅葉について詳しくはこちら
②いもり池 / 妙高市
妙高市にある「いもり池」。
後ろには妙高山がそびえたっており、壮大な景色が広がる妙高市を代表する観光スポットです。
今年の見頃予想は、10月中旬から11月上旬となっています。
期間中にはイタヤカエデやシラカバの黄色とヤマモミジの赤との美しい秋色のグラデーションが楽しめます!
水面に反射する紅葉は写真映え間違いなし!「いもり池」で秋の絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
↓「いもり池」の紅葉について詳しくはこちら
③苗名滝 / 妙高市
妙高市にある「苗名滝(なえなたき)」。
落差55メートルの高さから水が落ちる豪快な様子と音から「地震滝」とも呼ばれています。
今年の見頃予想は、10月中旬から下旬となっています。
夕日を浴びて赤く色づく滝、崖の上に広がる紅葉。この時期だからこそ見られる絶景です!
自然の中を散策しながら秋の紅葉景色を楽しんでみてください♪
↓「苗名滝」の紅葉について詳しくはこちら
④惣滝 / 妙高市
妙高市関山にある「惣滝」(そうたき)。
頸城山塊・妙高山を源とする太田切川の上流・大倉沢に懸かる滝で、日本の滝百選にも選定された名瀑(めいばく)です。
今年の紅葉の見頃予想は、10月中旬から10月下旬となっています。
黄金に色づいた渓谷美を存分に楽しむことができますよ♪
妙高エリア屈指の秘境の紅葉スポット「惣滝」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
↓「惣滝」の紅葉について詳しくはこちら
中越
⑤苗場ドラゴンドラ / 湯沢町
湯沢町にある「苗場ドラゴンドラ」は長さ約5.5kmで、なんと日本最長なんです。
起伏があるコースとなっており、名前の通りスリルと迫力満点です♪
今年の見頃予想は、山麓:10月下旬~11月上旬、中腹:10月中旬~10月下旬、山頂:10月上旬~10月中旬となっています。
紅葉シーズンには平標山(たいらっぴょうやま)や、エメラルドグリーンに輝く神秘的な二居湖(ふたいこ)と紅葉とのコラボレーションを楽しむことができるんですよ。
ぜひ「苗場ドラゴンドラ」に乗って、美しい紅葉を空中散歩をしながら楽しんでみてくださいね♪
↓「苗場ドラゴンドラ」の紅葉について詳しくはこちら
⑥秘境秋山郷 / 津南町
津南町にある「秘境秋山郷(あきやまごう)」。
秋山郷は信濃川の支流、中津川の上流域に点在する集落の総称で、紅葉の名所として知られています。
今年の紅葉の見頃予想は10月中旬から11月上旬となっており、期間中には渓谷が秋色に染まり、その絶景に心癒されること間違いなしです!
また、落差10メートルの滝が3段、全長30メートルの「蛇淵の滝(じゃぶちのたき)」や映画のロケ地としても使用され、新潟の橋50選にも選定された吊り橋「見倉橋」などの絶景スポットからも紅葉を楽しむことができます。
神秘的な紅葉風景が広がる「秘境秋山郷」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
↓「秘境秋山郷」の紅葉について詳しくはこちら
⑦八海山ロープウェー / 南魚沼市
南魚沼市で人気の紅葉スポット「八海山」。
ロープウェーで山を登りながら、赤く色づいた紅葉を楽しむことができます。
山頂駅近くの展望台では360度景色を眺めることができ、快晴の日には上信越の山々や日本海、佐渡島まで見渡せるかもしれません。
画像提供:八海山ロープウェー 画像左:「きのこ汁」 画像右:「おにぎり」
今年の見頃予想は、10月中旬から11月上旬となっています。
また、11月16日(日)まで開催されている「おにぎり&きのこ汁まつり」で秋の味覚を堪能することもできるんですよ♪
※10:30~15:00まで。売り切れ次第終了。注意事項などの詳しい情報は公式HPをご確認ください。
「八海山ロープウェー」で空中散歩を楽しみながら秋ならではの景色を堪能してみてはいかがでしょうか。
↓「八海山ロープウェー」の紅葉について詳しくはこちら
⑧枝折峠 / 魚沼市
魚沼市国道352号沿いにある「枝折峠(しおりとうげ)」。
ここでは、ドライブしながら紅葉を楽しむことができるんですよ!
高低差のある峠道を進むと、徐々に移り変わっていく紅葉の色づきを楽しめます♪
今年の見頃予想は、10月中旬~10月下旬となっています。
「枝折峠(しおりとうげ)」は、雲がまるで滝のように流れ落ちる自然現象の“滝雲”(たきぐも)が見られることで有名なビュースポットなんです!
運が良ければ紅葉と絶景のコラボレーションを堪能できちゃうかもしれませんね♪
↓「枝折峠」の紅葉について詳しくはこちら
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。