≪中越エリア≫紅葉スポットまとめ8選!見頃情報からおすすめポイントをご紹介♪【新潟県の紅葉スポット特集2025】
今回は中越エリアの紅葉スポットをピックアップしてご紹介!025では新潟県の美しい紅葉スポット、さらに色づいた木々を幻想的に見ることができるライトアップ情報を大特集中!年に一度の絶景を楽しんでみませんか?
サムネイル画像提供:八海山ロープウェー
※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
苗場ドラゴンドラ / 湯沢町
湯沢町にある「苗場ドラゴンドラ」。長さ約5.5㎞にも及ぶゴンドラはなんと、日本最長なんですよ!
こちらでは、平標山(たいらっぴょうやま)に広がる紅葉のほか、美しいエメラルドグリーンが引き立つ二居湖(ふたいこ)も眺めながら、苗場の雄大な自然を体感できます。
今年の見頃予想は、山麓:10月下旬~11月上旬、中腹:10月中旬~10月下旬、山頂:10月上旬~10月中旬となっています。
また、ゴンドラによる空中散歩だけでなく、自分の足で歩きながら紅葉を楽しむこともできる「苗場ボードウォーク」もあるんですよ!
ぜひ、「苗場ドラゴンドラ」で秋の景色を全身で味わってみてはいかがでしょうか。
↓「苗場ドラゴンドラ」の紅葉について詳しくはこちら
加茂山公園 / 加茂市
JR加茂駅から徒歩約5分の「加茂山公園」。
園内に多数のスポットがあるのが特徴の公園ですが、紅葉を楽しむには「池の端」と「モミジ谷」がオススメですよ!
今年の見頃予想は、11月上旬~中旬となっています。
また、期間限定で紅葉のライトアップも楽しめるんですよ♪
※ライトアップ期間:11月1日(土)~11月2日(日) / 18:00~20:30
ぜひ、ご家族での秋のおでかけに「加茂山公園」に訪れてみてはいかがでしょうか。
↓「加茂山公園」の紅葉について詳しくはこちら
枝折峠(しおりとおげ) / 魚沼市
魚沼市国道352号沿いにある「枝折峠(しおりとうげ)」。
ここは、ドライブにもおすすめな紅葉スポットなんですよ!
今年の見頃予想は、10月中旬~10月下旬となっています。
また、雲がまるで滝のように流れ落ちる自然現象の“滝雲”(たきぐも)が見られることで有名なビュースポットでもあるんです!
運が良ければ紅葉と絶景のコラボレーションを堪能できちゃうかもしれませんね♪
紅葉を間近で楽しめる「枝折峠」へドライブに行かれてみてはいかがでしょうか。
↓「枝折峠」の紅葉について詳しくはこちら
八海山ロープウェー / 南魚沼市
日本二百名山や越後三山の一つとして知られる「八海山」は、南魚沼市で人気の紅葉スポットです。
ロープウェーで山を登りながら、赤く色づいた紅葉を楽しむことができますよ!
今年の見頃予想は、10月中旬~11月上旬となっています。
こちらでは秋に雲海がよく見られ、紅葉との共演を楽しめるチャンス!
早朝7時には「雲海鑑賞・早朝登山特別便」も運行します。
※運行期間:2025年4月26日(土)~11月16日(日)
ぜひ、「八海山ロープウェー」で木々の色づきを空中から楽しんでみてはいかがでしょうか。
↓「八海山ロープウェー」の紅葉について詳しくはこちら
秘境秋山郷 / 津南町
津南町にある「秘境秋山郷」。
昔ながらの生活様式が色濃く残る秘境地域で、紅葉の名所として知られているんです。
今年の紅葉の見頃予想は、10月中旬~11月上旬となっています。
また秋山郷では、落差は10メートルの滝が3段、全長30メートルの「蛇淵の滝(じゃぶちのたき)」や映画のロケ地としても使用され、新潟の橋50選にも選定された吊り橋「見倉橋」などの絶景スポットからも紅葉を楽しめます!
神秘的な紅葉風景が広がる「秘境秋山郷」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
↓「秘境秋山郷」の紅葉について詳しくはこちら
もみじ園 / 長岡市
長岡市越路地域にある「もみじ園」。
約4,000平方メートルの敷地内には、樹齢150~200年のもみじや山桜など多くの植物が植えられ、庭園には、京都から取り寄せた5種類のもみじが植えられています!
今年の見頃予想は、11月上旬~11月中旬までとなっています。
10月末~11月末には「越路もみじまつり」が開催され、もみじのライトアップも楽しめます♪
※ライトアップ期間:11月1日(土)~11月24日(月・祝) / 夕暮れ~21:00
※イベント期間は、時間に変更がある場合があります。
美しい庭園の風景に癒されに「もみじ園」を訪れてみてはいかがでしょうか。
↓「もみじ園」の紅葉について詳しくはこちら
湯沢高原ロープウェイ / 湯沢町
南魚沼郡湯沢町にある「湯沢高原ロープウェイ」。
世界最大級の166人乗りのキャパシティを誇るロープウェイから空中散歩が楽しめますよ!
今年の紅葉見頃予想は10月下旬となっています。
ロープウェイに乗って山頂へ向かう途中、魚沼平野や谷川連峰、巻機連峰、大峰山などが一望でき、まるで絵画のような美しい景色が広がります。
ぜひご家族、お友達と秋色に染まる山々を「湯沢高原ロープウェイ」で楽しんでみてはいかがでしょうか。
↓「湯沢高原ロープウェイ」の紅葉について詳しくはこちら
六十里越峠(ろくじゅうりごえとうげ) / 魚沼市
魚沼市国道252号沿いにある「六十里越峠(ろくじゅうりごえとうげ)」。
新潟県と福島県に通じる古くからの峠道で、ドライブやツーリングをしながら鮮やかな紅葉を楽しむことができるんです!
今年の見頃予想は、10月下旬~となっています。
車窓から眺める渓谷などの絶景が人気のローカル線、JR只見線が国道252号を並走するように走っています!タイミングが合えばドライブ中に只見線と景色を一緒に楽しむことができますよ♪
ドライブやツーリングにピッタリな「六十里越峠」を満喫してみてはいかがでしょうか。
↓「六十里越峠」の紅葉について詳しくはこちら
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
★「新潟県 紅葉スポット特集」はこちら
新潟県内の紅葉スポットをエリアごとにピックアップして特集ページにまとめました。紅葉の《ライトアップ情報》も特集中!
↓ お近くの紅葉の名所をチェックして、秋を感じにお出かけしてみてはいかがでしょうか♪