取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【2025年9月オープン】台湾ラーメンが人気の「中華料理 昇龍軒」が白山駅前に!

ラーメン

2025.11.18

  • facebook
  • twitter
  • LINE

誰もがクセになってしまう名古屋名物「台湾ラーメン」を新潟で味わうことができる「中華料理 昇龍軒」さん。旨味と辛味の詰まった挽肉と、さっぱりだけどコクのあるスープを麺と一緒にご賞味あれ!

柏崎の人気店「中華料理 昇龍軒」が新潟市初進出!

JR越後線の白山駅北口から徒歩約2分、通称・電車通りに2025年9月9日にオープンした「中華料理 昇龍軒 新潟白山店」さん。
柏崎市に本店がある人気店が、新潟市に初進出!
看板の一杯は、旨辛の“台湾ラーメン”です。

名古屋名物「台湾ラーメン」を新潟で!

「台湾ラーメン(辛口)」(715円)

特製の豚挽肉とニラが彩る、心地よい辛味と爽快な味わいが人気の「台湾ラーメン」。
この台湾ラーメンの発祥は名古屋と言われ、今では名古屋名物の一つにもなっています。
味の決め手はトッピングの挽肉。粗挽きにした豚肉は唐辛子やニンニクに八角などを合わせて、ラーメンスープで炒め煮することで香り高い辛さが残ります。
スープは、丸鶏と豚のゲンコツなどを駆使した優しい出汁。そこにしっかりと豚挽肉の旨味が加わっています。
スープに合わせるのは、縮れた細麺。名古屋で生まれた王道の台湾ラーメンに限りなく近づけるため、麺は名古屋の製麺所から取り寄せているそうです。

挽肉と一緒に口に入れた瞬間、複雑で心地良い香りが広がったあとすぐに激しい辛さが感じられます。辛さに慣れてきたらもうクセになること間違いなしです!

まろやかさと辛味の二刀流!「豚骨台湾ラーメン」

「豚骨台湾ラーメン(辛口)」(825円)

続いてご紹介するのは、白いスープがオリジナルの「豚骨台湾ラーメン」。
豚骨出汁のまろやかな旨味と、切れ味鋭い辛味が多くの方を魅了する店長一押しの一杯です!
クリーミーな甘さが広がってから、辛味が喉にぐっときます。
臭みがなく、豚骨の美味しいところだけがふわっと広がり、基本の台湾ラーメンとはガラッと異なる味わいを楽しめます。
香りからもも旨味を感じられる一杯。ただ辛いだけでなく、しっかりと旨味も詰まった重厚感あるラーメンをぜひご堪能ください!

超お得!ランチタイム限定880円セット

なんとランチタイム限定で、8種類の麺類と8種類のご飯ものの64通りの中から選べるというリーズナブルなセットが大人気です!

「麺・飯セット」(880円)※ランチタイム限定

こちらは「台湾ラーメン」と「天津飯」のセット。
台湾ラーメンは通常の1人前で、天津飯はご飯が少し控えめになっていますがトッピングは通常サイズ。
卵を4個も使い、分厚くてふわとろの玉子に、オイスターソースと醤油に鶏出汁が効いた餡がたっぷり!
卓越した技が作り出す中華料理と名古屋発祥の本格的な台湾ラーメン。
ランチタイムには、どのように組み合わせて食べようか悩むのも楽しみですね。

お店の情報

■取材先の名前
中華料理 昇龍軒 新潟白山店

■住所
新潟市中央区白山浦2-645-7

■営業日時
11:00~14:00 / 17:00〜23:00
(定休日)第2・3火曜日

■電話番号
025-364-2388


※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
34 件
〈 1 / 1 〉

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す