取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【2025年OPEN】オープンから大注目!「新潟県話題のラーメン新店5選」

ラーメン

2025.08.03

  • facebook
  • twitter
  • LINE

2025年にオープンしたばかり、大注目の5店舗を厳選してご紹介します♪ここでしか味わえない限定の一杯からオープンから大人気の一杯まで。新潟のラーメン界に新たな風を吹かせる新店舗をぜひチェックしてみてください♪

①【25年6月OPEN】ここでしか味わえない!豪華“五目うま煮麺” / 新潟市中央区「中国菜 龘 SANLONG」

2025年6月、新潟市中央区ホテルオークラ新潟の3階に「中国菜 龘 SANLONG(ちゅうごくさい さんろん)」さんがオープン!三宝グループの新たなお店として登場しました。

今回はランチタイムに楽しめる多彩なメニューの中から麺料理をご紹介します。

「什錦湯麺(五目あんかけ汁そば)」

「什錦湯麺(五目あんかけ汁そば)」は、三宝グループの人気メニュー「五目うま煮めん」を、さらに進化させた一杯です。

やわらかな肉質が特徴の新潟ブランド豚「越乃黄金豚」のロースや、プリプリのブラックタイガー、県産の青梗菜など、厳選された食材がたっぷりです。

「薬膳麻辣湯(フォー/豆腐干絲/中華麺)」

「薬膳麻辣」は、新店舗のオープンにあわせて登場した、三宝グループ初のメニュー。

5種類の薬膳スパイスを使った真っ赤なスープに、バラエティ豊かなトッピングが彩ります。
厳選した食材が惜しみなく使われていて、贅沢な味わいです。

ホテルの落ち着いた雰囲気の中でゆったりと、ランチタイム限定の一杯をお楽しみください♪

②【25年4月OPEN】秋葉区愛が詰まった“生姜醤油”の一杯 / 新潟市秋葉区「麺屋米」

荻川駅から歩いてすぐ。駅前通りの商業施設が並ぶエリアに、2025年4月オープンした「麺屋米(めんやこめ)」さん。

「MENYA ISSHOW GROUP」の新店舖で、醤油・麺・野菜・米など、秋葉区産の食材を使用した「メイドイン秋葉区」のラーメン店です。

「荻川の生姜醤油拉麺 特製」

看板は生姜醤油の一杯「荻川の生姜醤油拉麺 特製」。

地元・荻川の皆さんの「生姜醤油のラーメンが食べたい!」という声から生まれたメニューだとか。
秋葉区の醤油、野菜を使ったスープに生姜のガツンとした味わいとまろやかさがあります。
麺は秋葉区の契約農家が生産した小麦をベースに、北海道産など3種類の小麦粉が練り込まれています。

秋葉区をまるごと感じられるラーメン、ぜひ味わってみてください!

③【25年5月OPEN】朝ラーにピッタリの癒し系ラーメン / 新潟市中央区「ラーメン食堂 新潟ロック」

新潟バイパス、桜木インター近くに2025年5月オープンした「ラーメン食堂 新潟ロック」さん。

濃厚な味噌ラーメンなどインパクトの強い味わいで人気を博す飲食店チェーン“角中グループ”さんの新店です。

「朝ラーメン」

いま注目を集めているのがこちらの「朝ラーメン」!※7:00~11:00限定

お店定番の濃厚味噌に対して、すっきり、あっさりとした醤油味。
“朝に食べる”ラーメンにピッタリです。
店名の通り心を“ロックオン”されているリピーターの方も既にいるという人気店。

癒し系ラーメンにあなたもぜひ“ロックオン”されてみてはいかがですか?

④【25年4月OPEN】豪華!オープン記念の海の幸満載ラーメン / 胎内市「2代目誠福亭(たらふくてい)」

次にご紹介するのは、胎内市乙、日本海東北自動車道 荒川胎内ICから車で約2分にオープンした「2代目誠福亭(たらふくてい)」さん。

こちらではオープンに合わせて提供される海の幸がふんだんに使用された一杯が話題なんです♪

「2代目たらふく亭日本海ラーメン」※9月上旬までの限定

それがこちらの「2代目たらふく亭日本海ラーメン」。

近くの磯で採れた貝をはじめ、イカやエビなどの海の幸に、地元産の野菜がたっぷりの一杯です!
魚介ダシと豆乳が練り込まれた特製の味噌を使用したスープは、マイルドなうまみが広がります。
地元産野菜の爽やかな甘みも加わり、爽やかながらもふくよかな味わいです!

こちらは期間限定のためお早めに!
ぜひ、「2代目誠福亭」さんで幸せラーメンを味わってみてくださいね♪

⑤【2025年3月OPEN】既に行列の人気“麻婆麺” / 柏崎市「麺飯屋たすいち」

最後に紹介するのは柏崎市安田、国道252号沿いにある「麺飯屋たすいち」さん。
2025年3月にオープンしました。

柏崎市で愛される老舗ラーメン店で修行を重ねた店長が作る、新しい風を加えた麻婆麺が人気の行列ができるお店になっています。

「麻婆麺(1辛2辛3辛から選択)」

お店のおすすめは「麻婆麺」。
全てのお客様に食べてもらいたいという想いから、辛さは穏やかな1辛、基本の2辛、辛さと痺れが強烈な3辛から選ぶことができます。
地元柏崎の醤油や長岡の醤油をブレンドした特製のタレでまとめられたスープに、モッチモチの太麺がよく絡み絶品です。

店名の通り、炒飯も看板メニューの1つ。
研究を重ねられた絶品メニューを提供する「麺飯屋たすいち」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。
41 件
〈 1 / 1 〉

RANKING 人気記事

ランキングをもっと見る

カテゴリから探す