取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

【3倍楽しむ!】メディアシップで開催中のパッケージクラフト展の楽しみ方

イベント

2025.08.08

  • facebook
  • twitter
  • LINE

上越出身!パッケージクラフト作家 高橋和真さんの展覧会です。 見るだけじゃない!パッケージクラフト展の楽しみ方をご紹介します。

ただいま新潟日報メディアシップで開催中のパッケージクラフト展。
空き箱が動物やロボット、仏様に大変身。その作品たちはジオラマ形式でもご紹介。
パッケージクラフト作家 高橋和真さんのこだわりがつまった展覧会です。

今回の記事ではお子さまはもちろん、大人も夢中になれるその「しかけ」を一挙にご紹介!
パッケージクラフト展を3倍楽しむ方法をお伝えします!

〈メディアシップで開催中〉パッケージクラフト展

🗺️【その1】ミッションシートで“発見力”を試せ!

会場内で配布中の《ミッションシート》は2種類。
大人気のアクティビティです!

✏️ ミッション①
「どこのジオラマにいるか探せ!」
作品の一部分の写真を手がかりに、どのジオラマに属しているかを予想して地図に記入してね!
まるで“パッケージクラフトの世界を旅する探検家”気分!

🧚‍♀️ ミッション②
「会場に潜むインクタンクの妖精を探せ!」
10匹いる妖精のうち、特定の3つの妖精を地図にチェック!
ちいさな姿でひっそり隠れているので、じっくり見ないと見逃しちゃうかも?

💡どちらのミッションも、クリアするとてっと君シールのプレゼントあり!

どこのジオラマにいるか探せ!

会場に潜むインクタンクの妖精を探せ!

📱【その2】デジタルスタンプラリーで“冒険気分”!

錦鯉・金魚アクアリウムとの合同企画!
スマホを使って会場内を巡る《デジタルスタンプラリー》も開催中!
ジオラマの世界を巡りながら、スタンプを集めていくと……
最後にはてっと君のロールペーパーがもらえます♪

※スタンプ取得にはTeNYにいがたナビのダウンロードが必要です。

🔍【その3】かくれキャラを探せ!

「釣りをしている少年」「本を読んでいる少年」「各ジオラマに潜むかっぱ」
これらのキャラクターたちは、会場内のあちこちにひっそり登場中!

景品はないけれど、見つけた時のうれしさは格別✨
展示作品をもっとじっくり見るきっかけにもなりますよ。

🎁おまけ:全部制覇できるかな?

ミッション、スタンプ、キャラクター探し。
3つの要素をすべてクリアすれば、あなたも「パッケージクラフトマスター」!

展示を“見る”から“体験する”へ。
この夏は、パッケージクラフト展でワクワクの冒険に出かけよう!

PHOTO GALLERY

イベント情報

■イベント名
パッケージクラフト展 つくってびっくり★へんしんパッケージ

■開催日時
好評開催中【8月31日(日)まで】
10:00~17:00(最終入場16:30)

■会場
新潟日報メディアシップ 20階・展望フロア

■住所
〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3丁目1−1

★チケット情報


■料金(税込)
大人 700円
子ども 500円
3歳未満無料

■プレイガイド
・インフォメーションセンターえん(新潟日報メディアシップ1階)
・アソビュー!
・セブンチケット(セブン-イレブン)
主催:TeNYテレビ新潟/新潟日報社
協賛:生活協同組合コープデリにいがた、新潟照明技研(株)、ミサワホーム北越(株)
後援:新潟県/新潟市/新潟県教育委員会/新潟市教育委員会
23 件
〈 1 / 1 〉