取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら

お問い合わせフォーム

公式SNSでも発信中

”とある話”が持ち掛けられた



そして、週末。


僕は、事務所の演技レッスンに向かっていた。


演技レッスンの最初には
毎回”調べてきた”ことの発表がある。


しかし、この日、僕は・・


”タカモンの舞台”のことを話した。


舞台の感想や、
タカモンとの関係性などを、簡潔に。


すると・・


社長
なるほどね。君には、“良い役者仲間”がいるんだね。そして、君にとって”初めてのギャラ”の使い道、とても良い使い方が出来たようだね。これからも、頑張るんだよ


カサハラ
「はい・・・ありがとうございます!」




その後・・・


僕はこの社長の下で演技について学び、
社長が演出をつとめる舞台にも何度か出演させてもらい・・


少しずつ”出番の多い役”も与えていただいた。


僕にとって、
その一つ一つが充実感に溢れるものだった。


一歩ずつ、一歩ずつ
役者としての経験を重ねていき・・

まだ遥か先を走り続けている
”タカモン”と交わした約束


いつか共演したいね


その実現に向けて
僕も離されないように食らいついて行った。



と、そんなある日。


突然、社長から・・

これからの僕の役者人生に
大きな影響を与えることになるであろう


”とある話”が持ち掛けられた。



つづく・・・

P.S.

いやぁ~!舞台”金閣寺”は本当に凄い作品でした。これまで僕もいろいろと舞台に足を運ばせていただきましたが、やはり今でも印象に残るインパクト抜群な作品でしたね・・!そして、タカモンがその作品の”一部”になっていたことが、とても誇らしく、そして負けられないという気持ちを強く持たせてくれましたね。燃

次回!!

社長から”とある話”を持ち掛けられた、カサハラ青年。実はそれは、役者としての経験を積み重ねる中で、カサハラ青年自身も少しずつ感じていた”違和感”のようなものへの回答となりえるものであった。果たして、カサハラ青年の役者人生はどのような道へと向かていくのか・・・

お楽しみに~!

カサハラケント

X(旧Twitter)
Instagram


18 件
〈 5 / 5 〉
カサハラケント
カサハラケント (笠原賢人) 1988年5月17日生まれ 新潟県新発田市(旧紫雲寺町)出身 2011年、大学を卒業後、 役者・絵描き・クリエイター活動を開始。 役者としては、 主に舞台(40本以上)やCM等で活動。 絵描き・クリエイターとしては、 個人や企業・行政から依頼多数。 横浜の商業施設でのグッズ販売に、 ZeppTokyoで開催されたファッションイベントでは 自身作成のロゴがメイン採用。 2019年には、 地元新発田市の図書館で個展も開催。 また、2018年からは 新発田市と共同でプロモーションムービーを制作。 2021年に高校生とともに企画・制作したCMは 「新潟ふるさとCM大賞」で準グランプリを獲得。 その他にも、 舞台やコントライブの脚本や、 人気バンドユニットの小道具制作など 幅広くクリエイター活動を展開。 将来の夢は、 「新発田で映画を撮る」こと。 そして、全国の人に 「新発田」を「しばた」と 読んでもらえるようになること。