【季節の一品】簡単だけど見栄えする!「イチジクと桃の白あえ」9/10(水)放送 智香子先生のレシピ
TeNYテレビ新潟「夕方ワイド新潟一番」のレシピコーナーでご紹介したレシピを放送後にもご覧頂けるように、Web記事としても発信中!お食事がより楽しくなる一品作りの参考にして下さい!
「イチジクと桃の白あえ」について
今年はイチジクの出回りが早い気がしたのでイチジクを使ったレシピを考えました。
新潟はイチジクが豊富に手に入る土地柄ですので、
そのまま食べたり、ジャムにする以外の新しい食べ方の提案をと思い考案しました。
秋の夜長は冷酒と共にいかがでしょうか?
レシピ
材料(2人分)
イチジク・・・2個
桃・・・1個
絹ごし豆腐・・・100g
A マスカルポーネチーズ・・・100g
味噌・・・小さじ1/2
砂糖・・・小さじ1
塩・・・適量
くるみ・・・5、6粒
ディル・・・あれば
オリーブ油・・・適量
智香子先生
豆腐+マスカルポーネを使用した和え衣の隠し味にはみそを使っています。
ほんの少しですがコクが加わりますよ♪
作り方
(1)イチジクは皮付きのままくし切りにする。
(2)桃は皮をむいて大きめのひと口大に切る。
(3)絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包み、600wの電子レンジで4分加熱する。
(4)豆腐が冷めたらAと一緒にミキサーに入れて撹拌する。味をみて塩を加える。
(5)イチジク、桃を盛り付け、上に(4)の白あえソースを乗せ、ディルと砕いたくるみを散らす。オリーブ油をかける。
智香子先生
マスカルポーネチーズと言えばティラミスに使われるチーズという印象があるかと思いますが、豆腐とも相性がいいんですよ!
※放送でご紹介した内容は放送時間の関係で、こちらのレシピと少し異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
料理教室「waioli kitchen」主宰。教室のほか、ラジオDJも。映画鑑賞と旅行が趣味。TeNYテレビ新潟「夕方ワイド新潟一番」のレシピコーナーに出演中。