同級生E(新社長):
高校・大学時代の同級生。
コラムのスポンサーになっていただいた
「株式会社ウィザップ」様の新社長。(※2022年11月就任)
担当K:
高校時代の同級生。
コラム執筆の話をくれたTeNYテレビ新潟の人。
カサハラケント:
僕。役者・絵描き、など。
このコラム書いてる人。
「(うぅ・・・難しい・・・)」
前回のコラム更新からの1か月間・・・
僕は、まさに頭を抱え続ける日々だった。
最初の印象が決まるページの
“トップ画像”・“サブ画像”の制作は、割と順調に行ったのだが・・・
(※前回のコラムで公開した時から、再度修正を加えました☆)
肝心のクラウドファンディングの”文章構成”に
思いのほか頭を悩ませることとなった。
前回
『みなさんに支援されるクラウドファンディングのページ』
について探求した結果・・
『社会貢献性』と『ページの見やすさ(愛)』
という2つの要素。
そして
『リターン商品の魅力』
という部分がいかに重要かということを
さまざまな成功事例から見出すことができた。
その際に今回のプロジェクトの根本である
“我が故郷、新発田のために”
という部分は、
『社会貢献性』
という要素として間違いないとして・・・
次に
『ページの見やすさ(愛)』について
しっかりと構成を考えてページを作り上げていかなければならないのだが・・・
「想いを”ほどよい文章量”で言語化するのって、こんなにも難しいのか・・・」
およそ1年かけてじっくりと進めてきた
今回のカードゲーム制作プロジェクト。
書きたいことが、
本当にいっぱいあり過ぎてしまう・・・
このままじゃ、
読み手にしんどい文章量になってしまう・・・!!