カテゴリから探す
公式SNSでも発信中
取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら
2022.05.10
人気コーヒー店「BAROQUE(バロック)」でいただくこだわりの濃厚ラテとバウムクーヘン
新潟市
2022.05.17
【農場へGO!今が旬の豊栄トマト おいしいトマトの秘密とは?】
2022.05.28
長岡市の洋食屋さん「PEOPLE'S KITCHEN タカゼン」伝統の味も、そして進化した味も
長岡市
2022.05.27
【昨年12月リニューアルオープン】ドイツ仕込みのソーセージ!「ビアホール バーデンバーデン」
2022.06.14
インスタグラマー「@abebe_eat」さんイチオシ!新潟市東区「ブランジェリー ラ・ターブル」の絶品パン♪
2022.06.16
お惣菜三昧!お母さんの味「JA十日町 千年の市じろばた」
十日町市
2022.07.18
【大地の芸術祭に行く時に】全部食べてみたい…「大又食品」さんの豆腐のシェイク、がんも、フライ!!
2022.06.28
新ブランド牛「新発田牛」が食べられるお店「米蔵ココロ」
新発田市
2022.06.17
【放送済み】第20話:強豪ダンス部出向企画がついに完結!応援するロッチも息をのむ…その結末は!?
2022.06.30
日本の文化に触れられる抹茶体験とカワイイ和菓子!月岡温泉街「新潟甘味 premium WAGASHI 和NAGOMI」
2022.06.23
<10>『テレビに出る人』になりたくて【その6】~その屈強なガタイの良さを前に、 完全に押し負けてしまった。~ | 新発田出身カサハラケントの 【コラムって何書けばいいんですか?】
2022.07.02
岩室の焼き鳥専門店「いわむろ とり蔦」でぷりぷりの焼き鳥&かまどの炊き込みごはんを味わおう!
2022.07.04
【8/3まで開催】暑い夏に涼を感じる「七夕風鈴祭★天の川巡りwithコロナ」五泉八幡宮で開催
五泉市
2022.07.08
盛夏に食べたい!!冷し中華でも冷麺でもない栃尾名物「ラーメンの冷し」を食べに「鈴多食堂」さんへ
2022.07.13
【夏の思い出作りに!】湯沢町「湯沢高原パノラマパーク」で楽しめるアトラクションを堪能しよう!
湯沢町
2022.08.08
【納豆グルメ】南魚沼「鹿小屋」で味わう最強の納豆ごはん!
南魚沼市
2022.07.12
こだわりの食事とともにお気に入りの日本ワインを「カフェ&バル ナチュール」で見つけちゃおう。【にいがた見っけたい】
2022.07.14
【夏のおでかけ】胎内市「カンガス ブルーベリーファーム」で甘くておいしいブルーベリーの食べ比べを楽しもう!
胎内市
2022.07.23
【お酒も楽しめる!】福島潟近くに最近話題のカフェ「ラグーン・ブリュワリー」がオープン!【新潟医療福祉大学 写真部 紹介】
2022.07.26
【8/4は2回目の土用の丑の日】阿賀野市「瓦テラス」でうなぎをたっぷり使った美味しい料理を味わおう!
阿賀野市
2022.08.04
<15>『テレビに出る人』になりたくて【その11】~ テクニカルノックアウト ~ | 新発田出身カサハラケントの 【コラムって何書けばいいんですか?】
2022.08.18
【新潟駅前に今年3月オープン!】一品ずつ揚げたてを提供する天ぷら専門店「天㐂誠(てんきまこと)」
2022.09.06
ご夫婦のこだわりがたっぷり詰まった新潟市のカレー専門店 「Koharu CURRY」
2022.08.29
【放送済み】初放送時に大反響を呼んだ巨大パフェが登場!9/3(土)「オモウマい店」再放送!
季節のくだものを味わうパフェ【中条たまご】#にいがた見っけたい
2022.09.17
【22年4月オープン】おしゃれなメニューが盛りだくさん!新潟市北区「フレンチカレーとお菓子の店 Pino‐ピノ‐」 #絶品カレー特集
2022.09.19
【金・土・日の営業】日本海を眺めながら濃厚ビーフカレーを村上市「芳心」で味わおう! #絶品カレー特集
村上市
2022.09.23
#アルビチア メンバーが行く♪新潟おすすめスポット!第4回は十日町市「大地の芸術祭」
2022.09.27
ワイナリーツアーで“大人の休日”を~ 新潟市西蒲区「カーブドッチ ワイナリー」#にいがた見っけたい
2022.10.02
郷土食がどんぶりで復活!南魚沼市「味の店 京」でいただく絶品“きりざい丼”