カテゴリから探す
公式SNSでも発信中
取材やメディア掲載、広告出稿に関してのご依頼、掲載記事に関するお問合せはこちら
2022.04.23
【4月6日オープン!】ぬかで炊いたふっくらご飯×厚切りステーキ☆「百一膳」
新潟市
【4月29日スタート!】「越後妻有 大地の芸術祭 2022」越後妻有地域を巡ってアートとふれ合おう!
十日町市
2022.04.22
北海道発祥!ペンギンが目印のパン屋さん「ペンギンベーカリー」!アツアツの焼きたてパンはいかが?
長岡市
2022.04.21
新潟最北の駅から徒歩1分「お食事処 なおき」で銘柄豚を味わうチャーシュー麺
村上市
2022.04.20
地元野菜たっぷりタンメンを職員室で?村上市「食の工房 かがり火」
2022.04.19
ふわふわとろけるオムライス!こだわり詰まった洋食のお店
日本海で獲れた新鮮ワカメラーメン「笹川流れ地魚処 天ぴ屋」
2022.04.18
置くだけでアートなお部屋に「ボー・デコール」のアートギャッベで新生活に彩りを
「夕日レストラン」で笹川流れの塩と岩海苔のコラボラーメンはいかが?
2022.04.16
【4月16日グランドオープン】萬代橋そばに「万代テラス ハジマリ ヒロバ」誕生!老若男女誰でも楽しめる遊び場とは?
和と洋を堪能できる柏崎の和菓子屋カフェ「 ToRaYa 」𓂃 𓈒𓏸 𖧷
柏崎市
ラーメン好きに捧げる!!村上に行ったら必ず行きたい!ラーメン店5選!
2022.04.15
【4月15日グランドオープン】三条市の「スノーピーク」に新たな“複合型リゾート施設”が誕生‼
三条市
アツアツ・トロトロの麻婆豆腐がたっぷり!「焼肉愛心村上店」の麻婆麺
2022.04.14
笹川流れの藻塩を使った村上らしいラーメン「はらこ茶屋」
2022.04.13
【今週が見ごろ!】「上堰潟公園」のさくらと菜の花のコラボレーション!
2022.04.12
屋内のスケートボードスクール!初心者もプロも楽しくアクティブに動きませんか?
【お取り寄せもできる!】燕三条背脂ラーメンの人気店「酒麺亭 潤」の味
燕市
2022.04.11
【4月23日から春の運行開始】新緑の空中散歩が楽しめる!苗場ドラゴンドラ
湯沢町
2022.04.10
「木工房 Junshin~潤森~」木のスペシャリストが作るアロマペンダント
阿賀野市
2022.04.09
【初めて平日にも開催】TeNY住まいるプラザの「超!自由見学デー」って?
【2022春ファッション】トレンドは「淡色+ビビットカラー」に柄物を取り入れてみて!
【後編】全天候型!雁木で繋がったコンテナ商店街「フルサット」
上越市
2022.04.08
めちゃくちゃかわいい…沼垂テラス名物「沼ネコ焼」を食べに「Ruruck Kitchen」へ
2022.04.07
1日2組限定!完全菜食のヴィーガンごはんが食べられる「mountain△grocery」沼垂テラス
2022.04.06
弥彦名物!『よろずや 狩谷』のサクサクで美味しすぎる “ イカメンチ ” 𓅯
弥彦村
【バスで女子旅⑥万代テラス、朱鷺メッセ編】新潟市を一望!フォトスポット「Befcoばかうけ展望室」へ!
2022.04.05
みんな大好きいちごの季節!新潟市の人気いちご園「タカギ農場」で楽しめるいちご狩り。
【バスで女子旅⑤湊町 編】地元で愛される絶品スイーツ「バナナオムレット」をテイクアウトして楽しもう!
2022.04.04
【バスで女子旅④古町・西堀通り編】浮き星クリームソーダが話題の新スポット「SAN」へ!
2025.10.28
【放送から30年!懐かしの企画復活&豪華プレゼント】11/3(月・祝)ごご3時48分「新潟一番30周年 大感謝スペシャル」
2025.10.31
【豊栄の締めグルメ】酒の後はステーキ!手作りピザも楽しめる洋食店♪新潟市北区「レストランビッグワン」
2025.11.02
【西蒲区の隠れた名店!】自家栽培野菜をふんだんに使った月替わりメニューを楽しむ 新潟市西蒲区「ファット・マーノ」
2025.11.04
【新潟一番×ぼんご】コラボで生まれたオリジナルおにぎりを新潟伊勢丹で販売!11/9(日)・11/10(月)
2025.04.01
橋本 華歩(TeNYアナウンサー)